シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド [1967] ポイヤック 【楽ギフ_包装選択】

シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド [1967] ポイヤック 【楽ギフ_包装選択】 ギフト対応 ラッピングは有料です「ピション・ラランド」や「ピション・コンテス」の名で親しまれている、このワインは正式には「シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド」という、非常に長い名前です。5大シャトーの内、シャトー・ラトゥール、ラフィット・ロートシルト、ムートン・ロートシルトの3つがあるポイヤック村、しかもお隣さんはラトゥール、ピションロングヴィル・バロンという、超一等地に位置しています。この一帯にあるシャトーが「一流」とされるには、近くを流れるジロンド川からの影響、及び土壌の性質によります。それでは、この辺りのシャトーのワインはみんな似た味がするのか、と言うと決してそうではありません。隣接するとは言えど、各シャトー独自の特徴があり、特にピション・ラランドは「女性的なワイン」という言われ方をします。栽培比率はカベルネ・ソーヴィニヨンが45%、メルローが35%、カベルネ・フランが12%、プティベルドが8%とされていますが、Pauillacのワインにしては、メルローの比率が高いのが特徴です。5大シャトーの次とされる、第2級特級に格付けされており、5大シャトーではないけど、品質も評価も5大シャトーに勝るとも劣らないと言われるサンジュリアン村の「シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ」と並んで、「スーパーセカンド」の筆頭だと認められています。エレガントで気品があり、しなやかで果実味に富み、絹のようになめらかな、まるで貴婦人のようなワインです。★お願いします★最近、当店のサイトにおける文章を、そのまま転載して使用される方が見られます。文章の無断引用、転載は固く禁じます。シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドポイヤック 第2級特級格付け 1967年 Chateau Pichon Longueville Comtesse de LalandePauillac 2eme Grand Cru Classe [1967]珍しいピションラランドの1967年です。今回、状態の良いものが数本ですが入荷しました。44年も前のワインで、こんなに綺麗な状態のボトルが見つかることは非常に珍しいです。ピションファンの方は是非見逃さないでください!【店長による商品状態の目視確認】液量は、イントゥーネックです。ラベルに軽い径年の汚れがありますが、おおむね綺麗な状態です。キャップシールに大きなダメージはありません。個人的には、年数の割には、非常に良い状態だと思います。1967年生まれの方への最高のプレゼントになる事間違いなしです!↓ プレゼント用のラッピングをご希望の方はこちらから【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】

販売店:確かなモノ探しと銘酒トレイル

¥27,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る