サン・ヴェラン アン・クレシュ [2010] (ダニエル・エ・マルチヌ・バロー) Saint Veran En Creches [2010] (Daniel et Martine Barraud)【円高還元】【YDKG-tk】【白 ワイン】

サン・ヴェラン アン・クレシュ [2010] (ダニエル・エ・マルチヌ・バロー) Saint Veran En Creches [2010] (Daniel et Martine Barraud)【円高還元】【YDKG-tk】【白 ワイン】 1990年代はじめより頭角をあらわし、現在ではプイイ・フュイッセのトップ生産者とみなされている造り手です。ブドウの栽培はほとんどビオロジックでおこなわれており、収穫時のモットーは完熟房選りで、当然手摘みで収穫されます。生まれるワインはクリマ毎の違いはあるにせよ、共通するのはピュアな果実味とたっぷりとしたなかにも凛として屹立するミネラル分。これらが絶妙なバランスで合わさり、きっちりとした輪郭が感じられる水準の高いワインに仕上がっています。現在人気急上昇中で、だんだん入手が困難になりつつある『ブルゴーニュ白の掘り出し物』です。暖かな南東向きの斜面に位置する畑で、やはり土壌は石灰岩の多い構成となっています。2008年のヴィンテージまでは比較的外交的なスタイルだった銘柄ですが、2009年、2010年と2年続けて華やかさよりも深みや洗練された印象が強くなっているように感じられました。ヴィンテージの良さという事もありますが、恐らく区画の樹齢が高くなってきているのではないでしょうか。今は香りも味わいも開ききってはおりませんが、味わい要素のバランスが抜群なので、数年後が楽しみな1本です。商品説明国フランス産地ブルゴーニュ、マコネーブドウ品種シャルドネ100%タイプ白・辛口・フルボディ内容量750ml保存方法直射日光、振動を避け、18℃以下の場所で保管して下さい。 Domaine Daniel et Martine / Julien Barraud ドメーヌ ダニエル エ マルティーヌ / ジュリアン バローボーヌのグランクリュに匹敵するマコネのレベルを超えた最高のコストパフォーマンス!!ロバート・パーカー氏も「コート・ド・ボーヌのグラン・クリュの最も優れたワインと 同等か、それを凌ぐ、最上級のワインをつくっている。」と高く評価!振り分けで数本ずつしか入手できなかった超希少なワイン。現地でも人気が高く、入手出来ない程、直ぐに完売してしまうという。90年代初めより頭角を現わし、現在はプイイ=フュイッセにおけるトップと目されている造り手!マコン・ヴィラージュ、サン・ヴェラン、プュイ・フィッセの3つの地区で『マコネーのテロワール』を尊重し最大限に表現するワインを造っている、コート・シャロネーズを代表する造り手『ダニエル・エ・マルティーヌ・バロー』。プイイ=フュイッセを構成する4つの村のなかでは最も北に位置するヴェルジソンの集落で4世代に渡ってブドウ栽培に従事してきたバロー家。ドメーヌは比較的新しく1979年から。現在、広さ7ha強のドメーヌを運営するのは、50代になる【ダニエル氏】。プイイ=フュイッセだけで6つのキュヴェを生むスペシャリストで、ワインはアペラシオンのトップと評価されています。 プイイ=フュイッセではコート=ドールと異なり、畑は東西南北様々な向きの斜面に広がる為に区画の位置と向き、さらにはテロワールの異なりによって、生まれるワインのキャラクターには違いが見られます。そのため近年この地でもクリマ毎の差異に注目が集まるようになりました。 ドメーヌのフラッグシップが【アン・ビュラン】。樹齢70年に達するブドウは、ソリュトレの断崖(石器時代、鹿などを追い込みその絶壁から落とした狩猟の場として現在もその威容を誇る)から続く斜面の北西向きの区画に植えられています。ソリュトレの断崖とウリふたつの、ヴェルジソンの集落のすぐ北に聳える断崖から連なる標高350m以上と最も高い斜面に植わる60年を数えるブドウからつくられるのが【レ・クレイ】。レ・クレイのすぐ下のスロープに位置するのが【ラ・ロシュ】で、ブドウの樹齢は平均で25年ほどです。【ヴェルシェール】はドメーヌのすぐ隣の南に面した区画に植えられた40年から50年になるブドウ樹から。【アン・フランス】は泥灰質土壌に植えられた平均で30年ほどのぶどうから生まれます。【アリアンス】はクリマの名称ではなくヴェルジソン周辺の3区画のブレンドからなるキュヴェです。そのアリアンスのラベルに標記されている「V.」は、ヴェルジソンの頭文字からきています。 畑では昔から用いられているボルドー液を使用するのみで、ぶどうの栽培はほとんど【ビオロジック】でおこなわれています。収穫時のモットーは完熟房選りで、当然手摘み。ぶどうはすぐにプレスされ、その後10時間から12時間のデブルバージュを経て、野生酵母による樽発酵、樽熟成。およそ10ヵ月から15ヵ月間の樽熟成(新樽の割合は年により4分の1から3分の1)、そしてフィルター無しでの瓶詰め。 生まれるワインはクリマ毎の違いはあるにせよ、共通するのは果実のピュアさとたっぷりとしたなかにも凛として屹立するミネラル分。これらが絶妙なバランスで合わさり、きっちりとした輪郭が感じられる水準の高いワインに仕上がっている。 ダニエルと妻のマルティーヌが切り盛りしてきたドメーヌだが、2005年、オーストラリアでの研修を終えた息子のジュリアンが、ルフレーヴがマコンに取得した畑で修業を続けながら、父との二人三脚の一歩を踏み出し始めています。酸味とミネラル、果実味のバランスが絶妙で最低でも5年は置いて飲みたいと思わせるヴォリューム。正直何万円もするグランクリュの白に間違えてしまうくらいの素晴らしい味わいです。今後はさらに入手困難になってきているため、今しかありません!ロバート・パーカー氏はダニエル・バローは、毎日ちょっと家を出ては近隣の丘を眺め、よき友で仲間でもあるワインづくりの天才、【ジャン=マリー・ギュファン】の家に目をやる。この男たちは2人とも、非常に重要なアシスタントである妻たちの助けを借りて、コート・ドゥ・ボーヌのグラン・クリュの最も優れたワインと同等か、それを凌ぐ、最上級のワインを造っている。完熟したブドウを収穫したのち、澱の上に15ヵ月間そのままにしておき、清澄処理も濾過処理もしない。それらは、豊かな味わいに満ちた超大作で、ブルゴーニュのほかの白ワインの価格と比べると、掘り出し物といえるだろう。働き者で、知的で、真面目なダニエル・バローは、マコネー地区の優れた生産者の 一人である。と評価するほどです。今後ますます手に入りにくくなるワインです。手に入れないともったいないワインです。

販売店:Donguriano Wine

¥3,072 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る