ネオ アルテ ド ヴィヴィル 2009 赤 750ml/12本NEO ARTE DE VIVIR2696しっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカン、フレンチオークで4ヶ月熟成・卵白による清澄・濾過。平均樹齢は15〜20年。DOリベラ・デル・ドゥエロ/

ネオ アルテ ド ヴィヴィル 2009 赤 750ml/12本NEO ARTE DE VIVIR2696しっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカン、フレンチオークで4ヶ月熟成・卵白による清澄・濾過。平均樹齢は15〜20年。DOリベラ・デル・ドゥエロ/ 生産国スペイン地域カスティーリャ イ レオン州 リベラ デル ドゥエロクラスDOリベラ・デル・ドゥエロ葡萄品種テンプラニーリョ色赤甘辛辛口アルコール度数13ボディ感コメントしっかりとした樽香を果実味がフォロー。少し感じられる甘味も心地良いワインです。アメリカン、フレンチオークで4ヶ月熟成畑に関する情報標高750〜800mのローム質土壌、粘土質土壌。平均樹齢は15〜20年葡萄の栽培・収穫に関する情報9月に収穫醸造・熟成に関する情報70%フレンチオーク、30%アメリカンオークで4ヶ月の熟成。卵白による清澄・濾過受賞履歴2006 ワイン アドヴォケイト 87pt (No178 Aug 2008) 2007 ワイン アドヴォケイト 91pt(NO181 Feb 2009) 2008 ワイン アドヴォケイト 87pt (No188 Apr 2010) 2009 インターナショナル ワイン セラー 88+pt 2009 ワイン アドヴォケイト 89pt (No189 Jun 2010) ワイナリー情報ボデガス イ ヴィネドス ネオ ボデガス イ ヴィネドス ネオはハヴィエル・アヘンホ、フーリオ・セサール・コンデ、ホセ・ルイス・シモンの3人により設立されたワイナリー。新しいワイン造りを目指すべく、プロジェクト「ネオ」を立ち上げ、リベラ・デル・デュエロにてスタートさせました。始めはリベラ・デル・ドゥエロで取れた葡萄を買い付けワインを生産していましたが、彼らの造るワインは瞬く間に人気があがり、その成功と共にボデガス イ ヴィネドス ネオを購入、自分達のワイナリーとしてワイン造りを行っていますNEO ARTE DE VIVIRネオ アルテ ド ヴィヴィル2009 赤 750ml/12

販売店:あきさ

¥14,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る