シャトー・ド・セグリエス タヴェル ロゼ [現行品] フランス/コート・デュ・ローヌ/コート・デュ・ローヌ南部/【受注発注商品】

シャトー・ド・セグリエス タヴェル ロゼ [現行品] フランス/コート・デュ・ローヌ/コート・デュ・ローヌ南部/【受注発注商品】 受注発注商品の為、メーカー在庫切れの場合がございます。何卒、ご了承下さいませ。 【現行品】のヴィンテージに関して こちらの商品はメーカー・輸入元より現在流通中の商品を、順次入荷する現行品となります。 その為、現在掲載中の商品写真のヴィンテージと、ご購入時にお届け可能な ヴィンテージが異なる事がございます。現行品のヴィンテージについて、 確認を御希望の方は、お手数ですが、電話、メールにてお問い合わせいただくか、 ご注文の際の備考欄に「ヴィンテージ確認希望」とご記載下さい。 ロゼワインの消費量が20年間で倍増中! AOCワイン生産者全国委員会の調査によると、フランスのロゼワインの消費量が、ワイン全体の消費量に対して1990年は10.8%であったが、現在は25%を占め、20年間で倍増以上となっていることが分かった。購買されるワインの4本に1本がロゼワインである。「ロゼは流行という以上に、社会になくてはならないものとなった」と調査は明らかにしており、「10人の消費者のうち9人以上は、ロゼワインを飲む」と言っている。 タイプ ロゼワイン モトックス 商品名 Tavel Rose 内容量 750ml 製造元 Chateau de Segries 原材料 グルナッシュ 50%、サンソー 30%、クレレット 10%、シラー 10% 鮮やかでクリアーな朱色が美しいロゼ。イチゴやサクランボを想わせる甘く心地よい香りが魅力的。味わいは適度なタンニンと上品な酸、そして果実味がうまく調和していて絶妙。 〜こちらの造り手のワイン一覧〜 リラック ルージュ[現行] タヴェル ロゼ[現行] コート・デュ・ローヌ ルージュ[現行]代を経るごとに進化するリラックの超有力生産者 シャトー・ド・セグリエス タヴェル ロゼ [現行品] フランス コート・デュ・ローヌ コート・デュ・ローヌ南部  リラック村の外れにあるこのシャトーの始まりは17世紀にまで遡ります。一時期ブドウ栽培は衰退し1925年に再開され、その優れた土壌ゆえ、1950年代にはリラックで最も有名なブドウ園のひとつに数えられるまでになりました。現在の当主、アンリ・ド・ランザック氏の所有になったのは1994年。栽培や醸造での改良にも努力を重ね独特のスタイルにより磨きをかけています。2005年より娘婿のフレデリック・グラッセ氏が栽培・醸造において腕を揮っています。芽摘み、葉摘み、青摘み、パリサージュ等、今までに以上に畑仕事にこだわっており、品質の向上とともに、さらに評判が高まっている注目のシャトーです。

販売店:ワインセラー脇田

¥1,691 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る