マルセル・ダイスアルザス ヴァン・ルージュ『サン・イッポリット』2004

マルセル・ダイスアルザス ヴァン・ルージュ『サン・イッポリット』2004 ●ダイスの作る赤の2作目です。先ずはインポーターさんの資料より。  「2005年から新登場の、ダイス2作目となる赤。ピノノワール100%。0.5ha。平均樹齢20年。砂質、花崗岩質主体の軽めの乾燥土壌。このピノノワールの畑は、プルミエクリュ・ランゲンベルグの畑に隣接します。酸がきりりと立ちしっかりとした構造を持つワインを生むテロワールで、ダイスのピノノワールらしい、完熟したカシスを食べているようなリアルな果実味と、深いミネラルの風味が特徴的な、フェミナンでエレガントなワインです。年間生産量2000本の限定生産キュヴェ。」●ビュルレンベルグのような「沈黙」はない。もっとオープンで親しみやすい。赤い果実味と柔らかなタンニン。明るい日差しと通り抜ける風のすがすがしさ。ってコレアルザスかいっ?モレの一級ですね、この味わいは。何となくイメージするのはレミ・ジャニアールのモレ・サン=ドニ。一緒に飲めば違いがあるだろうけれど、非常にニアな感覚だな・・。alarの扱うアルザスのピノとしては非常に優しい仕上がり。ビネールやシュレールあるいはフリックのスタイルではないですね。ややジュリアン・メイエーの方によっているんでしょうかね?この優しさはヴィンテージの反映なのかな?黙って出せば・・・ブルゴーニュだよな・・・(2008.03.26 いのまた)●2日目ですが・・・ますますモレ・サン=ドニ強めています。若干タンニンがばしっとして酸味をきちんと抑えているところが,あえて言うならアルザスと言うか、ジャン・ミッシェル・ダイスでしょうか?それにしても旨いです。飲み頃は,意外に「今」何となくバランス的にそんな感じです。それがこのワインを送り出した造り手の意図、かな?(2008.03.27 いのまた)

販売店:Alcoholic Armadillo

¥4,200 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る