【6本以上送料100円引き】ジェイコブス・クリーク スパークリング・ロゼ 【正規品】[NV] Jacob's Creek Sparkling Rose魅惑的なピンク色のスパークリングロゼワイン♪

【6本以上送料100円引き】ジェイコブス・クリーク スパークリング・ロゼ 【正規品】[NV] Jacob's Creek Sparkling Rose魅惑的なピンク色のスパークリングロゼワイン♪ ■ジェイコブス・クリーク/Jacob's Creek◆ジェイコブス・クリークの歴史ブドウ栽培ジェイコブス・クリークの歴史は、南オーストラリアの移民時代にさかのぼります。1836年にアデレードを調査したウィリアム・ライト大佐は、翌1837年にその北西に進出し、南スペインのバロッサにおける英国海軍の勝利にちなんで、その地をバロッサ・バレーと名づけました。◆ブドウ栽培についてジェイコブス・クリークが目指すのは、収穫年に左右されることなく毎年品質を向上させることです。ブドウ栽培に関しては、苗木の植栽からその収穫まで、徹底した管理体制を整え、最新の栽培技術を用い、散水や肥培、カノピーマネージメントによるブドウの日焼けの防止、害虫駆除、天候管理など行っています。ジェイコブス・クリークは自然の甘味と酸味のバランスが絶妙な、ブドウのもつフレーバーを生かしたワイン造りを行っています。そして同時に、環境に配慮することにもこだわっています。ジェイコブス・クリークが価格以上の品質をお届けすることができるのは、こういった高レベルの機械化や、栽培技術の革新、そして適切な事業の効率化による賜物なのです。またジェイコブス・クリークは、20年以上前から、ワイナリー自身で、畑での成育と、接ぎ木による鉢植えで苗木を栽培しています。ジェイコブス・クリークの栽培技術はオーストラリアの中でも最も進んだものの1つで、栽培技術に、以下のような革新をもたらしました。- 温水による苗木の栽培- 鉢植え苗木の高速栽培- 台木の選抜- 若い苗木のケアに関するコンサルティングサービスの提供- 使用する農薬の削減ジェイコブス・クリークは、オーストラリア全土で、新規のブドウ園や、契約栽培農家に苗木を提供してるので、各地でジェイコブス・クリークのための上質なブドウの栽培が可能になり、そのことが高品質なワインの生産を可能にしたのです。※フィリップ・ラッファー - 醸造責任者フィリップ・ラッファーは、2002年にオーランド・ウィンダム社とオーストラリアワイン産業を発展させた功績が評価され、『オーストラリア・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー』を受賞しました。フィリップは、20人以上のワイン醸造チームを取りまとめ、栽培の専門家やブドウ栽培農家を率い、技術者、醸造現場そしてマーケティング担当にも指導し、そのリーダーとしての才覚を疑う余地はありません。ジェイコブス・クリークと交差する、バロッサ・バレー ハイウェイ橋の片側に設置された標識は、バロッサ・バレーを訪ねる観光客に人気の撮影スポットとなっています。※バロッサ山脈◆ブドウ畑ジェイコブス・クリークのブドウ畑は、ジェイコブス・クリークの川岸から北パラ川にまで拡がり、1918年にヨハン・グランプがジェイコブ兄弟から購入して以来、高品質なリースリングとシラーズが栽培されています。春の訪れとともに、ブドウの樹は長い冬の休眠から目を覚まし、開花を始め、その実を実らせるのです。上の↑↑写真は冬の雨季の緑が残るバロッサ山脈です。◆ブドウ栽培ブドウ栽培から瓶詰めに至るまで、ジェイコブス・クリークが目指すのは、収穫年の気候状況に左右されることなく、毎年品質を向上させることです。ジェイコブス・クリークに使用されるブドウは、オーストラリア南東部の、様々な地域で栽培されています。この「マルチ・リージョナル・ブレンディング」という方法をとることにより、特定の地域における季節的変動要素に左右されることなく、ワインメーカーがワインの質を向上させ、ワインのスタイルに合ったブドウを選択できるのです。◆醸造法このワインに使用されるシャルドネとピノ・ノワールは、ともに温暖な地域と冷涼な地域で生産され、良質なブドウのみが使用されています。冷涼な高級ブドウ産地は酸味と余韻をかもし出し、温暖な産地のブドウは、リッチさと果実のフレーバーをワインに付加しています。ブドウは気温の下がる夜に摘み取られ、果皮との接触は最小限度に抑えられています。優雅で洗練された味わいと、繊細な果実風味のある果汁を得る為に、圧搾は慎重かつ丁寧におこなわれます。まろやかさやクリーミーな複雑味を出すマロラティック発酵後、瓶内二次発酵を行います。◆原産国:オーストラリア◆生産地:南オーストラリア バロッサヴァレー ◆生産者:ジェイコブス クリーク/Jacob's Creek ◆色:泡・ロゼ ◆容量:750ml ◆ぶどう品種:シャルドネ75%、ピノノワール25% ●ワインの分析値◆アルコール度数:11.5% ◆総酸量:6.6g/L◆pH値:3.12◆色合い ソフトなピンク色で、繊細で持続性のある泡が立ちのぼります。◆香り シャルドネ種の柑橘系レモンのアロマが、ピノ・ノワールのフレッシュなストロベリーの特徴に調和しています。◆味わい 豊かなベリー系果実と柑橘系フルーツのフレーバーの後に、まろやかで深みのある味わいが続きます。ジェイコブス・クリーク シャルドネピノ・ノワールとスパークリング・ロゼは、シャルドネ種とピノ・ノワール種を使用し、瓶内2次発酵させ、造られています。またジェイコブス・クリーク スパークリング・シラーズは、オーストラリアを代表するブドウ品種、シラーズを使用し、シャルマ方式で2次発酵させ造られています。スパークリングワインに最適なブドウを栽培する地域を厳選し、このワインに使用するブドウを収穫しています。ノンヴィンテージスタイルなので、毎年変わらぬ一貫した味わいをいつでもお楽しみいただくことが出来ます♪

販売店:ハモニカ横丁

¥1,827 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る