ショー・アンド・スミス・ソーヴィニヨン・ブラン 2011

ショー・アンド・スミス・ソーヴィニヨン・ブラン 2011 人気雑誌『dancyu』で見事≪ワイン大賞≫獲得!!『バランスの良さが抜群!!』と大絶賛!大好評ありがとうございます!!これまでに528本完売!!新着2011年が日本上陸致しました〜!フレッシュで心地よい爽快感が堪りません!!「豪州No.1ソーヴィニヨン・ブラン!!」として名高いこの極上ワインをキリッと冷やしてお楽しみください!!2012.5.21Show and Smith Sauvignon Blanc 2010色・容量白750ml スクリューキャップ使用ALC13.0%ブドウ品種ソーヴィニヨン・ブラン産地南オーストラリア州-アデレード・ヒルズ味わいフルーティな辛口 ミディアムボディラベル表示酸化防止剤(亜硫酸塩)2008年12月に発刊された人気雑誌『dancyu』の[2009年ジャンル別ベストワイン大賞]では、見事ショー・アンド・スミスのソーヴィニヨンブランが大賞を獲得!!『バランスの良さが抜群、心地良い酸と苦味の華やかさ』などなど、テイスターが挙って大絶賛し、ソーヴィニヨンブランの名産地ロワールやニュージーランドを凌駕し、今注目を浴びている数あるソーヴィニヨンブランの中から第一位の栄冠に輝きました!!!まさに、世界屈指の極旨ソーヴィニヨン・ブラン!!今、世界で注目されているブドウ品種であるソーヴィニヨン・ブランは、軽快な飲み口とグレープフルーツやトロピカルフルーツ、青い草のハーブなど、心地良い酸味と気軽に飲める親しみやすさで人気急上昇のワイン。その中でも、このショー・アンド・スミスが生み出すワインは、フランスの名産地ロワールや、新大陸のニュージーランドといったソーヴィニヨンブランをも凌駕する素晴らしい味わいなんです!!!南オーストラリアの中でも、冷涼な気候をもつアデレード・ヒルズはオーストラリアきってのソーヴィニヨン・ブランの名産地!!その香りは典型的なソーヴィニヨン・ブランの香りである、グーズベリー、ピーマン、アスパラ、ハーブの清々しいアロマがグラスから湧き上がってきます!!その味わいはもうフレッシュ&クリーン!!若葉の茂る森の中に迷い込んだかのような気分になれます!!味わいも香りと同様に、グーズベリー、青りんご、梨の瑞々しい味わいと、爽やかなグリーンキャラクターが融合し、密度の高い味わいを織り成しています。酸味が高くても、果実味が豊富なので、鋭い印象はありません。口当たりもソフトで滑らか!!アデレード・ヒルズが生んだ、豪州最高峰のソーヴィニヨン・ブランに数えられる逸品です!!是非この清々しい美味しさをお楽しみください!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[ショー・アンド・スミス]はワイン業界最高峰資格である「マスタ・オブ・ワイン」の称号をオーストラリア人で初めて取得したマイケルさんと、彼の従兄弟であるマーティンさんによって1989年に設立されました。このワインが造られている南豪州、アデレード・ヒルズは標高が400〜500メートルと高く、南豪州の中で最も涼しい気候のワイン産地です。[ショウ・アンド・スミス]はアデレード・ヒルズのテロワールにこだわり、複雑な成分と凝縮感を持った高級葡萄を収穫しています。自社畑である「M3ヴィンヤード」の名前はオーナーであるMichael、Matthew、Martinの頭文字に由来しています。ワインメーカーであるマーティン・ショウは1981年にローズワーシー大学を卒業後、ペタルマのブライアン・クローサーの元で8年間働きました。現在ではショウ&スミスの他にオーストラリア国内だけに留まらず、フライングワインメーカーとして、海外においても多くのワイナリーのコンサルタントを務めています。共同経営者であるマイケル・ヒル・スミスは1988年にロンドンにおける最難関の「マスター オブ ワイン」の認定試験で、オーストラリア人では初めて合格をしました。彼はワインプロデューサーのかたわら、ワインの審査委員やコンサルタントを務め、様々なワインと食に関する出版にも貢献しています。そんな彼らが造り出すワインは、冷涼ワイン産地で造られた『究極の凝縮感』『完璧なバランス』をもつ“モダン・スタイル”を見事に確立させ様々なメディアや生産者に衝撃を与えました。今までの超濃厚なイメージをもつオーストラリアワインとは一線を画す、そのリッチ&エレガントな味わいは飲む人々に感動を与え、虜にしています。事実、ふくよかでしっかりとした骨格ながら、エレガントでバランスの良い酸味を併せ持つ高級感溢れる仕上がりは、ワイン評価誌やワイン評論家などを驚かせ、常に大絶賛の嵐を巻きおこしています。これ程のワインがこの価格で楽しめるのは、早々ありません!!今やアメリカでは超人気となっていて数年前まで30ドルほどだったのが、今では40ドル以上と大幅に値上がっているほど!!!もはや日本でも将来価格高騰必至です!!!今のうちにたっぷりこの極上ワインをお楽しみ下さい!!*このワインにはスクリューキャップが使われています。【なんで?どうして?スクリューキャップ?】

販売店:京橋ワイン

¥2,499 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る