ピカーディ ソーヴィニヨンブラン/セミヨン[2010]通常便399円/クール便650円にて全国一律お届け

ピカーディ ソーヴィニヨンブラン/セミヨン[2010]通常便399円/クール便650円にて全国一律お届け Picardy Sauvignon Blanc Semillon [2010] 産地 ウエスターン・オーストラリア州/ペンバートン 使用品種 シャルドネ, スタイル 白/辛口、ボディ:やや軽口 Alc度数 13% 容量 750ml メディア評価 樽を使っていないフレッシュな白だが、ピカーディらしくそこここに細かい工夫がなされて上品で繊細な味わいに仕上がっている。醸造したビル・パネルはフランス・ロワール地方のサンセールをイメージしている。主体となるのは、青っぽさではなくフレッシュなレモンの風味で、ミネラルがきっちりと骨格を作っている。醸造過程で少量の果皮を果汁とスキンコンタクトさせたことでグレープフルーツと白胡椒も感じられる。シーフードを使ったお料理との相性は抜群。 A vibrant straw colour with a fresh green tinge. The nose is delicately perfumed with aromas of zesty lemon, some perfume/talc notes and minerality. It immediately enlivens the palate and fills the mouth, with lemon and grapefruit flavours, backed by a defining mineral element.〜モス・ウッドの創設者ピル・パネルの新たなる挑戦〜 『ピカーディ』は1993年ビル、サンドラ、ダン、ジョディーのパネル一家によって設立されました。 Dr.ビル・パネルは医師であり1969年マーガレット・リヴァーの『モスウッド』を創設した人物です。 1984年『モスウッド』をキース・マグフォードに譲り、ビルはフランスへ渡りました。ブルゴーニュの名高い造り手ドメーヌ・ド・ラ・プスドールの経営に携わるとともに、さまざまなブドウ栽培や醸造方法を学びとりました。1988年に帰国し投資家仲間とともに当時は無名だったペンバートンにブドウ畑を作りました。 このスミスブルックは現在ペタルマ・グループとなっています。ビルの息子ダンは1992年までマー ガレット・リヴァーのローザブルックで醸造を行っていましたが、1993年両親とパートナーシップを結び『ピカーディ』を立ち上げました。 最初のヴィンテージである1997年は、豊かさと洗練さ、繊細さをあわせもつそのスタイルでパネル一家が目指すフランスのトップ・ワインを彷彿とさせた事から大きな注目を集めました。。 続けて1998年、1999 年と立て続けにすばらしいワインを送り出し、短期間で『ピカーディ』とペンバートン地区の名は知れ渡りました。『ピカーディ』では灌漑は行わず、剪定は手間がかかるケイン・プルーニングを採用し、丹念なワイン造りを行っています。いずれのワインも果実味が先にくるのではなく、むしろ控えめに後ろに潜んでおり、熟成とともに本来の洗練された風味を表すタイプです。 『ピカーディ』とはパリ東部の地域名。Petrus, Pomerol, Pauillac, Pommardなどよいワインやワイン産地の多くはPで始まるというフランスの友人の言葉に影響をうけて名づけたそうです。

販売店:パシフィック ワイン セラーズ

¥2,340 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る