マルス 甲州 ヴェルディーニョ

マルス 甲州 ヴェルディーニョ 色白容 量720mlぶどう品種甲州味わい辛口アルコール度数10%生産者本坊酒造産 地日本/山梨県コメント甲府盆地で収穫された甲州のフリーランジュースのみを用いて低温発酵をおこなったワインです。「ヴェルディーニョ」とは「爽やかな緑」という意味で、自然あふれる緑、そよ風の爽快感を連想させる、心地よい香りと酸味を持った新鮮で生き生きとした味わいの辛口甲州ワインです。透明度が高く、クリーンな淡いイエロー。柑橘系の香り、新鮮なカリン、デリシャスリンゴといった果実香に、白い花の香り。新鮮な果実味と酸味が口の中に広がり、舌先にわずかに発泡を感じ、キレのある爽快感がクリーンな印象を与えます。備 考※予告なくラベルデザイン・ヴィンテージが変更になる場合がございます。改めご了承下さい。本坊酒造 マルス ワイナリー本坊酒造は明治5年(1872年)に本坊松左衛門が鹿児島で創業しました。薩摩を代表する特産物である甘藷を使っての焼酎製造に着手し、日本を代表する焼酎メーカーとして有名です。 四季豊かな日本風土を活かしたワイン造りを求め、洋酒製造の拠点として山梨県笛吹市石和町に山梨マルスワイナリーを設立したのが1960年。以来、この地の土壌と気候に耳を傾け続け、世界に通じるワインを目指し、「芳醇な味わいと優雅な薫りのハーモニー」をテーマに、穂坂地区(韮崎市)、石和地区(笛吹市)、白根地区(南アルプス市)を中心に、山梨の土壌が育む葡萄からシャトー マルス シリーズに代表されるワイン造りに尽力しています。2000年には、茅ケ岳山麓の韮崎市穂坂丘陵東斜面に自社農園である「穂坂日之城農場」を試験圃場として開設、日本有数の日照時間を誇る冷涼な高地で、高品質ワインの醸造に取り組んでいます。「日本人のための日本のワイン」の造り手として、風土の味を活かしたワイン造りに取り組んでいます。

販売店:ワインダール

¥1,344 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る