ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィスプレスティージュ・ロゼ・ブリュット・NV (750ml)★ピノ・ノワール100%のセニエ製法の希少ロゼシャンパン!★【20%OFF】

ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィスプレスティージュ・ロゼ・ブリュット・NV (750ml)★ピノ・ノワール100%のセニエ製法の希少ロゼシャンパン!★【20%OFF】 Domaine Charlier et FilsPrestige Rose Brut Non Vintageドメーヌ シャルリエ エ フィスプレスティージュ ロゼ ブリュト 生産者 ドメーヌ・シャルリエ 生産地 シャンパーニュ地方ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区  モンティニィ・スー・シャティヨン村 A O C シャンパーニュ 畑の位置 モンティニィ・スー・シャティヨン村の南西向きの斜面 所有面積 全体で14ha ブドウ品種 ピノ・ノワール100% 工 程 セニエ方式で醸造 *オーク樽で醗酵後、36〜48ヶ月の長い瓶熟成。 タイプ ロゼの辛口の発泡 特 徴 ピノノワールの赤い果実の特性が十分に引き出されたスタイル。 料理 チーズ 若鶏のトマト煮込みや酸味の効いた温かいトマトソースを用いた料理などに良く合う。 参考までに Aben’sノートから(2005.11.19)  とっても美しい色合い、赤い果実のチャーミングな香りがグラスから溢れ、濃厚なコクのある味わいながら、エレガントさとシャープな感じもあるので、グラスが進み、飲んだという実感の湧く「大人のロゼ」と言う感じ。★ピノ・ノワール100%のセニエ製法の希少ロゼシャンパン!★ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィスプレスティージュ・ロゼ・ブリュット NV ■ドメーヌ・シャルリエ・エ・フィス ■  ドメーヌ・シャルリエは、ランス市の南西に位置するモンティニィ・スー・シャティヨン村に本拠を構え、計14haの所有畑を有する小規模なドメーヌです。 村に3軒しかないドメーヌのひとつで、1897年創業と最も古い歴史を持ち、 シャンパーニュでは珍しい「セニエ方式」によるピノ・ノワールの赤い果実の魅了が豊かな本格派ロゼ・シャンパーニュを醸すことでも知られます。 また現当主ジャッキィ・シャルリエ氏は、かのセニエ方式のロゼ・シャンパンの権威ルネ・ジョフロワの縁戚にあたり、ポール・バラと共に、高品質シャンパンを、目指すドメーヌ達で結成した≪クラブ・トレゾール・シャンパーニュ≫に主要メンバーです。(・・・詳細&一覧) ※セニエ方式:  通常、ロゼのワインを造る際には色調を安定させるため、赤ワインをブレンドさせますが、セニエ式は黒ブドウの果皮を漬け込んで色をつける手法で、手間もコストもかかるために、今日のシャンパーニュでも用いている生産者は極僅か。 ※クラブ・トレゾール・シャンパーニュ  高品質を目指すドメーヌ達で結成した組織で、第二次醗酵前のキュヴェが、会員の試飲チェックに認められないと、保証シールを得ることが出来ないという厳しい選考を実施。 ■モンティニィ・スー・シャティヨン村■  モンティニィ・スー・シャティヨン村はランス市から南西へ約19km向かったところに位置し、一級にも特級にも属さない84%格付けの村です。 モンティニィ・スー・シャティヨン村へと向かう途中に村の象徴とも言えるこの地で生まれ十字軍の第一次遠征を宣言したクリュニー派の法皇ウルバンヌス2世を称えた銅像があります。 全体的に南西向きの斜面に広がる約18haの畑は、ピノ・ノワール22%、ピノ・ムニエ75%、シャルドネ3%というブドウ栽培面積の比率からもわかる通り、典型的なヴァレ・ドゥ・ラ・マルヌ地区の一村です。

販売店:アーベンワインショップ

¥5,040 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る