宮島ビール ブラッドオレンジ 275ml 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【マラソン1207P02】日本三景 宮島よりフルーツビールの誕生です

宮島ビール ブラッドオレンジ 275ml 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【マラソン1207P02】日本三景 宮島よりフルーツビールの誕生です 宮島ビール株式会社 【容量】   275ml 【ALC度数】 4.5度 【原材料】 大麦、麦芽、オレンジ果汁、オレンジ(広島県瀬戸田産)、糖類、レモン、ホップ 【製造元】 新潟麦酒株式会社 【保存方法】 冷暗所にて   【発送方法】 通常便にて2011年のお花見シーズンが終わった4月中旬、私は「宮島ビール ペールエール」に続く新商品の開発を考えていました。 会社立ち上げ時から、陽射し降り注ぐ瀬戸内海の柑橘系フルーツでビールを作ってみたいと思っていたのです。ネットで能勢さんのサイトを見つけて電話してみました。(○有本●能勢さん) ○「ビールに出来るような柑橘系のフルーツはありませんか?」 ●「えっ??フルーツからビールなんて出来るんですか?」 ○「はい。サッパリしていて美味しいんですよ」 ●「うーん。。。みかんは終わったしー。(しばし沈黙)少し値は張りますが、シャムーティオレンジというのはいかがでしょう?」 ○「どんなオレンジなんですか?聞いたことないけど、面白そうですね。」 ●「味も香りも上品ですし、いいですよ。日本で栽培しているのは、私以外には愛媛の農家お一人だけですから、これは珍しいですよ。」 ○「名前の響きもいいし、じゃあそれで行きます。あるだけ譲ってください」 すぐにメーカーである新潟麦酒(株)に送って頂き、私は翌々日早朝、車で新潟に向かいました。宮島口から931KM、12時間かかって夕方に到着、宇佐美社長と吉田工場長から様々なことをヒアリング、沢山の試作品を飲んだのち、最後は「こんな感じで」と希望の味を伝えました。 そして能勢さんに会うため、しまなみ海道・瀬戸田へ。 能勢さんはサイトから想像していた通り、明るく、さわやかで素敵な方でした。瀬戸内らしく、急傾斜になっているレモンやオレンジの畑を見せて頂きながら、フルーツのことを話し出すと熱が入って止まらない能勢さんに対して「この方とずっと仕事をして行きたい」と思うようになっていました。 能勢さんとは今日までの3ヶ月半もの間に7回お会いしており、能勢さんにも宮島に2回いらして頂いてます。 「有本さん、『スピードは熱意』といいます。有本さんのようにすぐに動く方は中々いませんよ」 能勢さんのこの言葉に何度勇気づけられたことでしょう。またしても素晴らしい師に出会いました。 宮島ビールは新たなステージに立ちました。次作は能勢さんが育てた「サマーフレッシュ」を使って秋口に発売します。ますますのご愛顧よろしくお願いいたします。 ★フルーツから果汁を絞るのは手作業となります。機械でクラッシュする方法では、果皮にあるオイルが混ざり、結果としてビールが泡立たなくなるため、ひとつひとつ丁寧に皮を剥く必要があるのです。 ※シャムーティオレンジはイスラエル原産の上品なオレンジです。ソフトボールよりやや小ぶりな大きさ。「マーマレードにしても最高」とは能勢さんのお言葉です。なお、「シャムーティオレンジ」は、宮島ビールと同じく、仕込水の一部に世界遺産登録された宮島・弥山原始林に育まれたやさしい水を使用しております。                                 2011年8月2日                                 株式会社宮島ビール                                 CEO 有本茂樹 広島県瀬戸田産のブラッドオレンジを丁寧に皮を剥き、果汁を絞ってビールとともに再発酵させた宮島ビールからの自信作です。 ※ オレンジピール(外側の皮)の油胞が混ざると、泡立たなくなるため、全て手作業となります。

販売店:Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ

¥600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る