ISC2007 金賞受賞!ニッカ竹鶴12年・ピュアモルト 40度 700ml

ISC2007 金賞受賞!ニッカ竹鶴12年・ピュアモルト 40度 700ml 余市と仙台、それぞれの蒸溜所で12年以上 の熟成を重ねたモルトウイスキーをヴァッティ ングし、個性豊かなピュアモルトウイスキーを 造りあげました。口に含んだ瞬間に最初のフレーバーがいっぱい に広がり、新鮮な印象をもたらします。汐に満 ちた海の香り、料理用バナナフライや熟したプ ラムの香りが、やわらかくデリケートなオークとバニラのベースの上に重なり、豊かで複雑、 深みのある美味しさに仕上がっています。 ピュアモルトウイスキーは複数の蒸溜所のシ ングルモルトウイスキーを混ぜ合わせたウイス キーのこと。 飲みやすさと華やかさを両立した優れたバランス。モルトウイスキーの概念を変えるスムースな飲みやすさが、竹鶴12年の大きな特長です。ウイスキーがお好きな方はもちろん、初めてウイスキーを味わう方もおいしさを実感できるような、湧き立つような華やかな香りが魅力。苦みや渋みが過度に残るのを抑えながら、バランスのよい軽やかな味わいをすっきりと気持ちよく愉しめます。まさに芳醇なピュアモルト、それが竹鶴12年です。 香り 豊かに湧き立つモルト香と、バナナやリンゴのような華やかな果実の香り、バニラを思わせる深い熟成香。ピート香は穏やか。 味わい 麦芽と果実の調和した味わい。少し遅れてスパイスを伴ったオレンジのような風味が現れる。まろやかですっきりと飲みやすい。 フィニッシュ キレの良い爽やかな後味。竹鶴とはニッカが誇る、ふたつのモルトから生まれたピュアモルト力強い「余市モルト」と華やかな「宮城峡モルト」。ニッカが誇る、このふたつのモルトをヴァッティングしたピュアモルトウイスキー、それが竹鶴です。フィニッシュに近づくにつれて、複雑に風味が変化するピュアモルト。その楽しみを存分に味わっていただけるように、ふたつのモルトの中でも上質なものだけを贅沢に使いました。まさに、力と華が贅沢な出逢いを果たしたのです。 日本のウヰスキーの父 竹鶴。それは、ある男の名が由来であることを知っていますか。その男とは、竹鶴政孝。日本のウイスキーの父であり、ニッカウヰスキー創業者です。本物のウイスキーをつくりたい。その一心で、政孝は日本で初めて本場スコットランドへ留学しました。おいしいウイスキーは、北の風土が育むもの。そう確信した政孝は帰国後、余市と宮城峡、ふたつの北の地に念願の蒸溜所を完成させました。竹鶴は、そのふたつの蒸溜所のモルトだけをヴァッティングしたウイスキー。日本のウイスキーの父の名が刻まれているとともに、一滴一滴の中にウイスキーづくりへの情熱が息づいているのです。 ISC2007 金賞受賞!

販売店:良酒百貨ビーンズ

¥2,499 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る