[2011] ド・トラフォード シュナン・ブランDe Trafford Wines Chenin Blanc

[2011] ド・トラフォード シュナン・ブランDe Trafford Wines Chenin Blanc ←クリックで拡大しますまたもや美味しい方程式のシュナン・ブラン タイプ 白 辛口 原産地(W.O) 南アフリカ ステレンボッシュ 葡萄品種 シュナン・ブラン ALC 14.18% pH:3.62 樹齢:25年と39年 収量:42hl/ha 醗酵:樽醗酵 (MLF無し) 熟成:225&700lバリックにて9ヶ月(新樽16%) 2011年ヴィンテージ情報  過去40年で一番と言われるほど強風に見舞われた2011年。  しかし、樹齢の高い古木はビクともせず、健康なブドウを育みました。  2011年は、フレッシュ感とエレガントな味わいが特徴。 コメント  魅力的な淡いイエロー。刈ったばかりの青草のような新鮮な香りと、熟れたメロン、レモン、ハチミツ、バター、そして煎ったアーモンドを想わせる複雑な香り。  2010ヴィンテージと比較すると、やや凝縮感に欠けるものの、新鮮さ、エレガンス、そして複雑さが見事に表現されている。  穏やかながら豊かな味わいに、アプリコット、ナッツ、レモン、ハチミツを感じる。  辛口でナッツを想わせる余韻が長く続く。 モトックスさんより  樹齢の高さ  収量の低さ  樽熟成  シュナン・ブラン美味しくなる方程式にあてはまる南アフリカ産。それにしても印象深いラベルです。  複雑なコクのある白ワインの嬉しい複雑さがある。ビワ、パイン、完熟洋ナシな果実味に、煙、カシューナッツ、マヨネーズ、クリーム。  おおらかなラインでふくらみを持つ旨みがあり、それは昆布を思うほど。だから和食に併せたい。  アサリの酒蒸しなら、このワインをアサリの少しだけでいいので、お裾分けのように使ってやって欲しい。抜群の美味しさお楽しみ頂けます。  完成度の高いワインなので勿論単独でも美味しく、冷やしたシャープな所から、温度が上がり、マッタリとしたコクをお楽しみ頂けるのもこのワインならではの楽しみです。 Vin du 268 毎年ラベルが変わる蔵にとって大切なワイン  画家として活躍する醸造家デイヴィッド氏の妻によって毎年描かれ、 二人の想いが詰まった蔵を代表するワイン。  2011年のタイトルは「ハリー・アップ&ペイント(早く!描いて!)」  ラベルの完成を待ちわびるデイヴィッドの心情を描いたユニークな タイトルとなっています。 モトックスさんより

販売店:Vin du 268

¥2,541 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る