ソアーヴェ クラシコ サン ミケーレ 2010 カ ルガーテ ソアーヴェのトップ生産者が造るワンランク上のソアーヴェ

ソアーヴェ クラシコ サン ミケーレ 2010 カ ルガーテ ソアーヴェのトップ生産者が造るワンランク上のソアーヴェ ソアーヴェと聞くと安価な日常ワインというイメージがつい浮かんでしまいますが、良い生産者による丁寧に造られたソアーヴェは本当に美味しい!カ ルガーテのこのソアーヴェは確かにワンランク上のソアーヴェです。■産地      イタリア ヴェネット州 (Italy)■ぶどう品種  ガルガーネガ100%■タイプ     白 辛口■生産者    カ ルガーテ■醗酵・熟成  ステンレス      麦ちゃんテースティングコメントアンズ、カリン、オレンジなどを思わせる果実香、蜂蜜香、ミネラルの風味、僅かにハーブなどを感じます。口の中に比較的強めで綺麗な酸を伴った豊かな果実の旨味が広がります。爽やかな印象も受けますが、ミネラル感に富み、骨格のはっきりした膨らみある味わいで、蜂蜜を思わせる旨味の要素が徐々に現れます。綺麗な酸に支えられた旨味豊かなワンランク上のソアーヴェです。余韻はやや長く、後味にも豊かな酸を伴った旨味の要素と僅かに苦味の要素が残ります。麦ちゃん評価 3.85〜3.9点ソアーヴェ クラシコ サン ミケーレカ ルガーテ ソアーヴェの著名な生産者 カ ルガーテ が造る爽やかで 果実味溢れるワンランク上のソアーヴェ カ・ルガーテ 1986年に醸造所を設け、ワイナリーとしてスタートしました。まったくの家族経営で、弟ラウラ氏がマーケ ティングを担当し、兄ミケーレ氏と父のアメデオ氏が畑仕事、ミケーレの叔父ジョヴァンニ氏がエノロゴを 分担しています。スタッフは5人ですが、収穫時は地元の熟練した労働者含め40名で行います。2000年 には、非常に広く清潔な新しいセラーも完成しています。 現在畑はトータルで50ha、ソアーヴェを中心にガルガネーガ30ha、ヴァルポリチェッラ(コルヴィーナ、ロ ンディネッラ)に20haです。夏場にはグリーンハーベストを行って余分な葉を落とし、4〜6房に収穫量を 制限しています。収穫はすべて手摘みで行い、収穫量は通常この地域で認められている140hl/haより 25%抑えています。収穫された葡萄は、窒素ガスを入れ酸化防止をしながらプレス出来る特殊なマシー ンを使い、16〜18℃で1日置いて余分なものを沈殿させ、よりクリアーなモストを取り出します。人工酵母 を使って16〜18℃で8〜10日醗酵しています。セラー内のステンレスタンクは全てコンピューター制御で 温度管理されています。 2008年5月から、ピエロパンで15年間醸造に関わっていたフランコ モンケラート(37歳)が醸造責任者を 担当することにになりました。以前は想像もできなかったことですが、ソアーヴェに関して、生産量がピエ ロパン、アンセルミと並び、品質も勝るとも劣らないものとなっています。 テサリ兄弟は、近年ソアーヴェ の地域において最も成功を収めている生産者の一つにあげられるようになりました。

販売店:ワインブティックヴァンヴァン

¥1,630 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る