シャトー・トゥール・ド・ミランボーレゼルヴ・ブラン[2010](白ワイン)[S]

シャトー・トゥール・ド・ミランボーレゼルヴ・ブラン[2010](白ワイン)[S] ※下記はヴィンテージ[2009]についての記載です。 先日…タカムラ実店舗で、『神の雫』コラムにも登場し、数々の世界の名生産者とも繋がりのある、『DRCサイトウ』こと斉藤研一氏に、セミナーを行って頂きました。セミナーの中では、先日、ミシュラン3ッ星を数多く抱える、某超有名フランス人シェフの食事のためのワインをコーディネートした話や、今年75周年を迎えた、老舗和食店の75周年イベントのワインを選んだ際の話など、氏ならではの話が盛りだくさん!その際…1つのテーマとして挙げたのが、食材とワインのマリアージュ。実際に食材を用意して、その日のワインと組み合わせたり、なぜ、その相性が良いのかなどの話を伺い、お客様がご家庭で実践出来る役に立つ情報を、沢山教えて頂きました。そんな中で、数々のワインを知り、VIPをも唸らせるワイン選びをする、DRCサイトウ氏も、日頃実践する、食事とワインの組み合わせのお話をキャッチ! 【DRCサイトウ氏の日常】しゃぶしゃぶをするとき、私はポン酢で食べるのが好きなのですが、このソーヴィニヨン・ブランは良いですよ。あと、お刺身にもいいですね。』 と、ご紹介頂いたのが、あの、モンペラと同じオーナーが手掛け、英国航空が長年ビジネス・クラスに搭載する、トゥール・ド・ミランボーの白!ピュアな味わいとイキイキした酸味、果実味が、食材の味わいをダイレクトに楽しみ、ポン酢の味わいがアクセントになったしゃぶしゃぶに、ピッタリなのだとか。その話を聞き、セミナー中に、すぐにでも試したくなったのは、私だけではないはず…(笑)サイトウ氏は他にも、ソーヴィニヨン・ブランは、家庭の食卓にマルチに活躍してくれる品種として、オススメしていらっしゃいました。そんな、サイトウ氏もお勧めの、トゥール・ド・ミランボー白は、なんと、1449円というお手頃価格♪今週末は…しゃぶしゃぶ?それともお刺身?まずは、ワインの確保をお忘れなく! 【味わい】グーズベリーやフレッシュ・ハーブ、青りんごのような青いニュアンスと、白い果実の印象が調和した香りと味わいは、葡萄の美味しさを素直に生かしたピュアな美味しさながら、中心にまでムラのないきめ細かな味わいで、のみ心地よく楽しめます。和食や普段の食事にもピッタリな、肩肘張らず、気軽で上質な、育ちの良さを感じさせる1本です。 ■ワイン名(原語)/Chateau Tour de Mirambeau Reserve Blanc[2010] ■色/(白ワイン) ■味わい/ ■ブドウ品種/ソーヴィニヨン・ブラン34% セミヨン33% ミュスカデル33% ■生産者名/ティボー・デスパーニュ ■産地/フランス/ボルドー/アントル・ドゥ・メール ■原産地呼称/ACボルドー ■生産年/[2010] ■内容量/750ml

販売店:タカムラ ワイン ハウス

¥1,449 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る