エルカビオ・ブランコ[2010]マス・ケ・ヴィノス(白ワイン)[Y]【マラソン201207_食品】

エルカビオ・ブランコ[2010]マス・ケ・ヴィノス(白ワイン)[Y]【マラソン201207_食品】 この日を待ってました♪あの、ロバート・パーカー氏に…『優に4〜5倍の価格のワインと肩を並べる!』と、言わせちゃったかと思えば、人気『神の雫』のコラムで… 【雑誌コラム】・『今日は究極の安うまワインを紹介するぜ。』・『おいっ、これ本当に1980円かよ?』(タカムラの価格は1449円) とまで、言わせちゃったりと、常識を覆すほどの、コストパフォーマンスの高さ&リピートしたくなる美味しさで、大人気のエルカビオ・ロブレ。既に、販売からまだ数ヶ月しか経っていないのに、驚異的ヒットを飛ばしています!そんなエルカビオ・ロブレの、白ワインが、タカムラ初入荷です!ある日、何気なく、輸入元さんの案内を見ていたところ、『あっ…エルカビオの白。そういえば、飲んだ事無いかも(汗)』慌てて取り寄せ、スタッフで試飲してみたところ、『あっ、白も良いじゃないですか♪美味しい。あ〜、これ、スパニッシュ・バルにあったら良いですね。早く仕入れましょうよ!』と、即決!『何で今まで、仕入れなかったんだろう…』と、ちょっと、自分を責めてしまいました(泣)フレッシュな美味しさ満点の、この、エルカビオ・ブランコ。飲み飽きない美味しさは、赤同様の特徴です。夕方、ちょっとまだ明るいうちから、オリーブをつまみながら、よく冷えたエルカビオの白を食前酒に楽しめば、最高の時間が過ごせそうです。ブドウの美味しさをそのまま生かしていますので、普段の食事に、マルチに活躍してくれる事、間違いなし!しかも!お値段、赤よりも更にお手頃♪『何で今まで、仕入れなかったんだろう…』そのお得っぷりを思えば思うほど、またまた自分を責めてしまいます(泣)お待たせしました!『究極の安うま』遂に、白が登場!! 『デイリー用』 購入者様のレヴューよりのレヴューより 気になって何本か購入。飲みやすく、友人にも好評でした☆強めに冷やして、ベランダで飲むのが最近のブームです。 【試飲コメント】白い花の蜜、キャンディー、フレッシュなパイナップル、黄桃、フローラルなブーケが心地よく、、爽やかで上品な香り。舌にはシッカリとした、主張のある酸と、アプリコットの香りの、果実味が程よいボリュームで、程よい苦みが引き締め役となっています。まだ若干、若さもありますが、食前から前菜、魚介のマリネなど、少し暑い季節には、ピッタリな1本です。 ■ワイン名(原語)/Ercavio Blanco [2010] Mas Que Vinos ■色/白ワイン ■味わい/辛口 ■ブドウ品種/ ■生産者名/マス・ケ・ヴィノス ■産地/スペイン ■原産地呼称/ ■生産年/ ■内容量/

販売店:タカムラ ワイン ハウス

¥1,344 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る