南アフリカワイン・ラザノウ シャルドネ シュナンブラン ヴィオニエ09

南アフリカワイン・ラザノウ シャルドネ シュナンブラン ヴィオニエ09 ◆大自然に囲まれて有機農法行なう実力派ブティックワイナリー◆ LAZANOU ORGANIC VINEYARD     (ラザノウ オーガニック ヴィンヤード)  ボ南アフリカ共和国の南西部にあるワインの一大産地、ケープ地方。希望岬で有名なケープタウンのコースタル地域のウェリントンバレーに位置。ウエリントンバレーは、古くからあるワイン産地のパール地区北部にあり、地球上で最も植物が多く、多くの生物が生息し様々な生態系が存在する地域。温暖で日差しに恵まれた地中海性気候と、海から吹きあげる冷たい風による昼夜の寒暖差が、ブドウ栽培に最適な環境を形成しています。オーナーは、ケープタウン大学で教鞭をとっていたジョセフ・ラザロと元インテリアデザイナーのキャンディース・ステファノ。  ◆厳しい基準をクリアしたこだわりの自然農法◆ラザノウのブドウ畑は、世界で最も進んだ審査登録機関として知られるSGS(ソシエテジェネラル監視機関)により有機栽培であることが証明されています。SGSはスイスに本部をおく世界最大級の国際検査機関で、特に厳しい基準で知られる権威あるオーガニック認定です。、自然動物が害虫や病気と戦う環境がつくられているためブドウ畑には除草剤、殺虫剤、又は化学肥料は全く使用しません。また、土壌の改良を継続的に行うために、牛のこやし、ミミズ、農場の有機物質から造られた大量の堆肥や、マルチング(土の表面を藁などで覆う作業)等によって一層自然に優しいファーム造りを目指しています。    ☆ラザノウのワインの評価☆ラザノウのワインは、いまや、銘醸ひしめく南アフリカのワインの中で最高の評価!!近年、1997年創設の南ア唯一の国際コンペティションであるミケランジェロ国際ワイン賞でも金賞及び銀賞を獲得、また、南アワインの評価本としてひとつの指標にもなっているワイン専門誌「WINE」2009年度の有機栽培による最優秀ワイン賞及び最優秀ワイン賞を受賞するなど、評価はうなぎのぼりです。       ◆ V335ラザノウ シャルドネ            シュナンブラン08ミケランジェロ国際ワイン賞2009 銀賞もぎたての梨のようなジューシーな果実味と、ミネラルたっぷりで心地よい酸を持ついきいきとした味わいが自慢です。澱の旨みが良く出た、しかも洗練されたテクスチャの心地よさ、ライムをかじったようなすっきりとしたキレイな余韻でとてもリフレッシュされるワインです。アルコール発酵後にオリと一緒に6ヶ月間熟成。木樽未使用。★☆ーーーーーーーお知らせーーーーーーーーーー☆★ヴインテージ09に変更しております。又いっそうの内容向上のため、葡萄品種追加シャルドネ59%・シュナンブラン39%・ヴィオニエ2%となっております。これに伴いまして、ワイン名:ラザノウ シャルドネ シュナンブラン ヴィオニエ09となっております。(長い名前のため輸入元は裏ラベルに便宜的に「ラザノウ ホワイト」と しております) 08は金賞受賞、09はさらに“ヴィオニエ種”を加え一層充実 した内容となっております。

販売店:酒ワールド タキイ

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る