[2009] フェルトン・ロード バノックバーン ピノ・ノワールFelton Road Bannockburn Pinot Noir

[2009] フェルトン・ロード バノックバーン ピノ・ノワールFelton Road Bannockburn Pinot Noir ←クリックで拡大しますグルメトラベラー誌96pt タイプ 赤 辛口 原産地 ニュージーランド セントラル・オタゴ 葡萄品種 ピノ・ノワール アルコール度数 14%  平年なみの春、開花時期の天候が良く結実が多かったが、1月、2月が涼しく雨量が多かったため、グリーンハーヴェストして収穫量をおさえた。3月に入って暖かくなったので果実は健康に育った。栽培方法はVSP、葉・新芽の制御や果実の収穫はすべて手作業。約20%の果実を房ごと残したままオープン発酵槽で自然発酵。樽11ヶ月熟成後、清澄・ろ過は一切無し。  この年はスパイシーでチョコレート、スミレ、ダーク・チェリー、ラズベリーのアロマ。口当たりは贅沢で厚みがあり、細やかなタンニンが初めから最後まで感じられる。 2009年ヴィンテージ特徴  平年なみの春で時折霜が降りたがブドウへの影響はほとんど無かった。開花時期の天候が良かったため大量の実が成ったが1月・2月が涼しく雨量が多かったため、実を刈り取って収穫量を抑えなければならなかった。  また実に日光が当たるように葉も刈り取ったが3月に入って暖かくなったので果実は健康に育ち残りのヴィンテージはスムーズに終わった。 インポーター、ヴィレッジ・セラーズさん  Already starting to let its perfume emerge. This vintage is spicier, with chocolate and violets overlaying dark cherry and raspberry. The palate is seamlessly plush and richly textural, with significant very fine dusty tannins constructing a framework through the finish. While concentration is abundant, the wine still holds on to its precision. A candidate for long haul keeping as well as enjoying its exuberance in the first few years. In short, a benchmark Felton Road. 公式HPより  フェルトン・ロードのスタンダードなピノ・ノワールです。  このヴィンテージから、サブリージョンの「バノックバーン」がワイン名に入りました。 Vin du 268

販売店:Vin du 268

¥5,880 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る