シノン クロ・ド・レコー [2007] クーリー・デュテイユ

シノン クロ・ド・レコー [2007] クーリー・デュテイユ ■ Chinon Clos de l'Echo / Couly Dutheil (赤)750ml ロワール地方において、長期熟成が可能な赤ワインとは、川から近く暖かい空気に支配された、穏やかな丘陵地帯の日当りの良い斜面にある石灰質の混じった土壌に植えられたカベルネ・フラン種から造られるワインのことを指します。そのワインの栽培地の一つがAOCシノン。 そのシノンの中で、最も知られたクロ・ド・レコーの畑は「こだまの囲い」を意味し、有名なシノン城からさほど離れていない所にあります。そのため、城からの音がこだまして聞こえたことに由来したユニークな名前を持ちます。畑は丘陵の日当りの良い高台に位置し、石灰の混じった粘土質の土壌に覆われ、まさしく最高のワインを造るための条件を満たしています。 カベルネ・フラン種から造られるロワール最高の赤ワインとして高い評価を得、軽い口当たりの多いロワールの赤ワインの中では、しっかりと熟成したぶどうのポリフェノール(タンニン)の濃密さがもたらすコクのある風味は異色とも言えるものですが、どちらかというとボルドー・グラーブの印象を強く感じるぐらいのしっかりと美味しいワインです。Chinon ロワール河支流のヴィエンヌ河上流のシノン村で造られるワインです。赤・白・ロゼと造られています。 特に赤ワインは、トゥーレーヌ地区の中でも最良のワインで、スミレやカシスの香りがし、心地よいブーケが豊か。若いうちに飲むことも出来ますが、年を経るとブーケが豊かに花開くものもあります。

販売店:WINEYA.COM

¥2,390 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る