ヴィンセント・エドール・ポイリー ヴァン・ルージュ・ムスー メトード・トラディショネル ドゥミ・セック 赤・泡・やや甘口「大変珍しい赤のスパークリングワインはフランス/ロワール産、カベルネフランを使ったシャンパン製法にて造られます」

ヴィンセント・エドール・ポイリー ヴァン・ルージュ・ムスー メトード・トラディショネル ドゥミ・セック 赤・泡・やや甘口「大変珍しい赤のスパークリングワインはフランス/ロワール産、カベルネフランを使ったシャンパン製法にて造られます」 生産者 ルイ・ドゥ・グレネル産地:フランス    ロワール地方     ヴァン・ムスー種類:赤・泡・やや甘口・ミディアムフルボディ(中重口)品種:カベルネ・フラン容量:750ml※ドゥ・グレネル ブロセリアンのラベルと名称が変わりました、内容は同じものです。私、ソムリエ橋本が惚れた、大変珍しい赤のスパークリングワインです。フランスはロワール地方のカベルネフランという葡萄品種を単一で使った、このスパークリング・ワインは、シャンパンと同じく瓶内二次発酵という製法をとります。(しかもシャンパンの法的熟成15ヶ月を上回る18ヶ月の瓶内熟成...そりゃ細かい泡立ちだわなと納得...)大量生産のものと違い、とても丁寧に造られています。濃い色調、ほのかな甘みと、この価格での赤スパークリングの品質として、とてもレベルの高いものだと思います。ドゥミ・セックというやや甘口のスタイルです。この手のタイプのスパークリングワインは、軽く、フルーティーなタイプが多いのですが、このワインはタンニンもしっかりとあり、色調に優れています。ですので、とても甘いっという感じではありません。ほのかな甘みのバランスがとても素敵です。キンキンに冷やすと、渋みが出る、しっかりしたタイプですので、冷やしすぎにはご注意ください。濃い色調のガーネット・カラー全体と縁に紫の若々しい色合いが覗えます。泡立ちも細かく、粘性も強いです。香りは葡萄本来のグレーピーな香り立ちが特徴的です。ブルーベリーなどの黒く小さな果実の香り、スパイスの香りもあります。実はしっかりとしたタンニン分があるのですが、スムースです。甘みをほのかに感じつつ、アフターテイストはミネラルとタンニンの温かさに包まれフィニッシュ。カベルネ・フランの特徴をよくあらわした、上質のスパークリングといえるでしょう。(2008年9月試飲)ぜひまずは1本から、お試しくださいっ。気に入っていただけましたら、3本で送料が無料になりますっ。※代引手数料・クール便料金は別途、頂戴いたしております。その他にもソムリエのお薦めをチェックしてくださいっ!はじめてのお客様限定セレクトワインお試しセットは超お買い得です!!!底が見えないほどの色調、珍しいレッド・スパークリング!

販売店:セレクトワインショップ

¥3,675 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る