[2007] ヴェストホーフェナー キルヒシュピール リースリング アウスレーゼ 750ml 白 甘口

[2007] ヴェストホーフェナー キルヒシュピール リースリング アウスレーゼ 750ml 白 甘口 ■残糖量:130、1g/L ■酸含有量:7,6g/ここ 20年間品評会 で 最高得点 のワインであり、 コンクールでの受賞の数 が 一番多い醸造所 で、 現在ドイツで 評価、技術力はNo.1といっても過言では無いでしょう。 ドイツワイン評価誌「ゴミヨ」においても 5つ星(最高評価)に評価されています。 また、 イタリア ヴィニタリー2002 において、みごと 国際部門得賞を獲得しました!   過去の受賞者に 2001年シャトー マルゴー、2000年ペンフォールズ、1999年モンダヴィ などそうそうたる醸造所が受賞している賞で ドイツではじめてこの賞に輝く歴史的な快挙です。 ラインヘッセンの南部、ダイデスハイムを本拠地に自社畑12,5haを もつ小さな ワイナリーだが、ゴーミヨによる 過去10年の格付けで 堂々トップ にランクされた今一番『旬』の生産家です。 氷河の名残でなだらかな傾斜面が拡がるラインヘッセンでは昔から ミュラー・トゥルガウやシルヴァーナが多く栽培されてきた。 ケラー家が所有する畑のひとつ「フーバッカー」 でも昔はシルヴァーナ が多かったが、1960年代に リースリング に 植え替えられた。 現在は95%がリースリング、5%はフラウアーブルグンダーという構成。高台にあるタワーを挟んだ左右の斜面に各2haの畑があり、計4haのモノポールとなっている。 1971年にフーバッカーの畑は4haから30haに拡大されたが、 石灰岩質の多いオリジナルのフーバッカーはここだけ 。 樹齢は30年 。リースリングの植樹率は、1m×70cm=7,000本/ha ケラー醸造所では 化学肥料は一切使わない 。 2年前にフェロモン・コントロールを導入し、満月の前に収穫を行うなど、栽培方法はますますオーガニックの方向に向いています。しかし、ビオディナミのように牛の角を使ったプリパレーションは実践していないそうです。 by ウォンズ 1月号

販売店:お酒の総合館・シマヤ酒店

¥7,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る