【6本〜送料無料】 カサーレ ヴェッキオ モンテプルチアーノ ダブルッツォ 2010 ファルネーゼ [イタリアワイン]【2sp_120810_green】とどまるところを知らない大人気の イタリアワイン カサーレ ヴェッキオ

【6本〜送料無料】 カサーレ ヴェッキオ モンテプルチアーノ ダブルッツォ 2010 ファルネーゼ [イタリアワイン]【2sp_120810_green】とどまるところを知らない大人気の イタリアワイン カサーレ ヴェッキオ ※今までのレビューはこちらから⇒ レビューその1 │ レビューその2 イタリアでもっとも重要なワイン評価誌のひとつルカマローニから「ファルネーゼの、その無茶苦茶に高いレベルには、まったく降参だ!」と大絶賛のコメントで紹介されるファルネーゼ。2005年、2006年、2007年と全イタリア2500社以上のワイナリーの中から第1位に選ばれています。 ルカマローニは特にコストパフォーマンスを評価するガイド誌。だからファルネーゼはイタリア1のコストパフォーマンス生産者と言えます。 何とも言えないエレガントなバニラの香り。口に含むとなめらかで凝縮した味わいで、ブルーベリーやフランボワーズ、オレンジなどのニュアンスが広がります。程よい酸が心地よい余韻を作ります。 750ml モンテプルチアーノ100% モンテプルチアーノダブルッツォDOC 14% ドゥエミラヴィーニ2011   ヴェロネッリ2011   ルカマローニ2011    88点『ルカマローニ2012』で全イタリア1,993生産者の中から見事第1位に選ばれたファルネーゼが造る人気No.1イタリアワイン「カサーレヴェッキオ」 イタリアワインガイド『ルカマローニ2012』に掲載されている1,993生産者の中から最優秀生産者に選ばれたファルネーゼが造る、とどまるところを知らない大人気のカサーレ ヴェッキオ。『神の雫』登場以前からも多くのお客様に支持されていましたが、登場してからさらにその人気が爆発しています! なんといってもその魅力は恐るべきコストパフォーマンス。『神の雫』でも絶賛されていましたが、一度飲めばこのワインのすごさが本当によくわかります。深く濃い、漆黒の色合いからはまずこのワインのしっかりとしたボディを連想させます。そして濃密で凝縮された果実の香りとバニラのニュアンス。甘くなめらかなアタックからどんどんと口の中に広がるたっぷりとした果汁感。濃厚だけれどもエレガントでバランスのとれたやわらかな味わいで、繰り返し飲みたくなる美味しさ。リピーター様が続出しているのも納得です! カサーレヴェッキオ2010が『ルカマローニ2012』で92点!『ドゥエミラヴィーニ2012』で4グラッポリの高評価を獲得! イタリアワインガイドでも高く評価されていて、2010ヴィンテージは『ルカマローニ2012』で92点、『ドゥエミラヴィーニ』4グラッポリを獲得。 「森の果実のジャムを感じさせる。桁外れの濃密さ(ルカマローニ2012)」 「小さな森の果実や赤コショウにスミレのニュアンス。そして、味わいは果肉感とタンニンが戦っているようだ。クリーンでそして、満足させてくれる。(ドゥエミラヴィーニ2012)」 その果実感と凝縮感にテイスター達も絶賛!この贅沢感あふれる凝縮した味わいを2000円以下という信じられない価格でお楽しみください!   通常であれば1本の樹に8房の実を付けるところ、カサーレヴェッキオはわずか2房という厳しい収量制限をして造られます カサーレヴェッキオは、通常であれば1本の樹に8房の実をつけるところ、なんと僅か2房しか残さないように制限して栽培。このため、ファルネーゼのスタンダードクラスと比べると色も濃く、香りも際立っており、味わいは驚くほど凝縮されています。8房から2房に制限しているということは、単純に考えてもスタンダードクラスの3〜4倍の価格でも不思議ではありません。しかし、ファルネーゼの「品質の良いワインを少しでも安く」というポリシーから、驚くほどの超コストパフォーマンスが実現しています!カサーレヴェッキオは日本はもちろん、世界各国で高い人気がありますが、だからといってもっと生産本数を増やすことはありません。というよりも、収量制限をしているために生産本数を増やしたくても増やせないからです。本数を増やせば間違いなくカサーレヴェッキオのレベルが下がる。だから、決してそれをしない。この誠実な姿勢があるからこそ信用して取引ができるんだ、と輸入元の社長さんもおっしゃっています。 『ルカマローニ』で2005年から3年連続No.1生産者に選出されたのに続き、2012年版でも全イタリア1,993の生産者のトップに! イタリアでもっとも重要なワイン評価誌のひとつ『ルカマローニ2012』に掲載されている1,993生産者の中で見事トップになったファルネーゼ。過去にも2005年から3年連続して全イタリアの生産者の第1位に選ばれているなど、ファルネーゼの実力は他の生産者を圧倒しています。 ▲ ルカマローニ2012年度版で全生産者のNo.1 ▲ ▲ ルカマローニ2005、2006、2007で3年連続全生産者のNo.1 ▲ 2012年度版でファルネーゼは14のワインが紹介されているのですが、その平均点はなんと90点以上!フラッグシップの「エディツィオーネNo.11」が赤ワイン部門第1位となる驚異の98点、「オピ モンテプルチアーノ ダブルッツォ リゼルヴァ2007」が95点、そして「カサーレヴェッキオ2010」が92点と高得点を連発しています! ルカマローニも「1100万本ものワインを造っている生産者が平均90点以上を獲得するなんて、ファルネーゼはイタリア全土の中でもレベルの高い稀有な造り手だ」と、その実力の高さを称えています。 ルカマローニは特にコストパフォーマンスを評価するガイド誌。だからファルネーゼはイタリア1のコストパフォーマンス生産者と言えます。 ■ルカマローニ2012でイタリア全生産者のトップ! ファルネーゼ -Farnese- ファルネーゼの圧倒的なコストパフォーマンスの秘密は、その経営方針にあります。総面積で15000haの生産者協同組合を通して決まった農家と契約をし、その中から良いブドウだけを選別して買い取ります。いいブドウを造ればそれだけ高く買い取ってくれるので、栽培農家たちもファルネーゼが要求する高い水準のブドウを造ろうと一生懸命に努力する。その好循環の結果、高品質でリーズナブルなワインを造ることができるのです。 契約農家から良いブドウだけを買い取って高品質なワインを抑えたコストで造る。収穫量を制限し最新技術と伝統的な手法をうまく組み合わせて世界中にファンを持つ、コストパフォーマンスに優れたワインを造り出すファルネーゼは地元出身のカミッロさんの優れた経営手腕のたまもの。 ファルネーゼの名前は、1582年にファルネーゼの王子と結婚したオーストリアの王女マルゲリータが、この土地でワイン造りに身をささげたことに因んでいます。マルゲリータ妃は、当時この城の城主だったファルネーゼ王子に嫁ぐとワイン造りをはじめ、以降100年間にわたってワインは造られました。が、彼女の子供たちはワイン造りを続ける意思がなく、その後ファルネーゼにおけるワイン造りは途絶えていたのです。 ケンブリッジで商業を学び、卒業後、イギリスでイタリアワインの輸入をしていたカミッロさんは、そのファルネーゼの話を知り、いつかこのお城を再建してワイン醸造をオルトーナでしたいと夢見るようになったのです。そして、1980年にファルネーゼを商標登録。1990年にはファルネーゼにおけるワイン造りに着手。カミッロさんの夢が実現、ファルネーゼが復活しました。 ◆アッピの突撃インタビューはこちら⇒ ◆2012年3月6日ワインメーカーズディナーの様子はこちら⇒    

販売店:トスカニー@イタリアワイン&食材

¥1,764 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る