【6本〜送料無料】 イル パッソ2010 ヴィニエティ ザブ [イタリアワイン]【2sp_120810_green】シチリア発!30%乾燥させたブドウを贅沢に使用!2010ヴィンテージは新ラベルで登場!

【6本〜送料無料】 イル パッソ2010 ヴィニエティ ザブ [イタリアワイン]【2sp_120810_green】シチリア発!30%乾燥させたブドウを贅沢に使用!2010ヴィンテージは新ラベルで登場! ヴィニエティ ザブ口の中に広がるたっぷりとした果実味のボリューム感。柔らかいタンニン。そして高級チョコレートのような甘さの中に存在する上品な苦み。成熟を迎えたブドウを、房から10cmのところで枝を切って、そのまま畑に10日間ほどぶら下げることでシチリアの強い太陽と、北アフリカからの風(シロッコ)により、ブドウは徐々に水分を失い、糖度が増す。そして30%ほど乾燥させたところで収穫。その干しブドウを、すでに発酵させていたネロ・ダーヴォラとメルローのタンクに入れ、再度発酵させる方法で造られる。750mlネレッロマスカレーゼ85%、ネロダーヴォラ15%イタリア・シチリアシチリアIGT 赤 本商品は下記温度帯の商品と同梱可能です。[常温] [冷蔵便のみ] [冷蔵便・冷凍可]    乾燥させたブドウをすでに醸造させたワインに加えて、再度発酵するという、アマローネの造り手が「リパッソ」を造るときに用いる手法を採用。これをシチリア産のネレッロ・カップッチョでやってしまうという画期的な醸造で造ったのがこの「イルパッソ」。とてつもないアタックのあとには極上のチョコレートのような滑らかな甘さが口の中に広がります。乾燥ブドウならではの独特な風味は他のシチリアワインと一線を画しています。   そんな、乾燥ブドウから造られるシチリアワイン、大人気濃厚赤「イルパッソ」が嬉しいプライスダウンです!この「ザブ」というワイナリーは、もともとファルネーゼのエノロゴが醸造を担当していましたが、このたび本格的に経営がファルネーゼに移りますますパワーアップ!「高品質で低価格」というファルネーゼのポリシーのもと、全てのワインがさらにお求め安くなりました!ファルネーゼファンの方もシチリアファンの方も、そしてリパッソファンの方も、ぜひお楽しみください! ■ 「他のネロダーヴォラとの違いを出したい!」選んだのはシチリアの太陽と風によるアパッシメント 成熟を迎えたブドウを、房から10cmのところで枝を切って、そのまま畑に10日間ほどぶら下げます。シチリアの強い太陽と、北アフリカからの風(シロッコ)により、ブドウは徐々に水分を失い、糖度が増していきます。そして30%ほど乾燥させたところで収穫。その干しブドウを、すでに発酵させていたネロ・ダーヴォラのタンクに入れ、再度発酵させるのです。 干しブドウをワインの中に入れて、もう一度発酵・・・そう、それはアマローネの生産者たちが伝統的に造っている「リパッソ」の醸造方法と理屈は同じ。アッパッシメント(乾燥)させたブドウを使っていることが、このワインのすごさの理由なんです! 「ネロ・ダーヴォラはどこにでもある。私たちは違いを出したくてこのワインを造った。」イル パッソを造った理由をワイナリーはこう語ります。まさに、ワイナリーの狙い通り!今まで出会ったことのないネロ・ダーヴォラがここに誕生したのです!         ■ ファルネーゼがオーナーになってさらに質、量共の向上が期待されますヴィニエティ ザブ - Vigneti Zabu - ザブの創始者のアデュア ヴィッラ氏は、1980年に南アメリカからイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。その頃から、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていました。 そして、念願の畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。 彼の10年来の友人のファルネーゼの醸造責任者であるフィリッポ バッカラーロ氏に、自分の畑を見せたところバッカラーロ氏は、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけるようになります。彼は畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りはじめました。 その後順調に売り上げが伸びていくなか、世界中の顧客を相手にしていくことが難しくなり、ファルネーゼのカミッロ氏、フィリッポ氏、ヴァレンティーノ氏が代わってオーナーとなりました。これまで30haの自社畑と、26haの畑を借りていましたが、さらに300人の組合員を持つカンティーナから、フィリッポ氏がブドウを選んで買い付けることになります。また専用のボトリングラインを設け、さらにバリックなどの設備を整え、品質の高さを保ったままで量を増やすことを可能にしました。現在、 フィリッポがファルネーゼで1年間教えたオーストラリアのワインメーカーが常駐し、フィリッポも2週に一度は飛行機で見に来ます。 これまでも「ルカマローニ」で高い評価を獲得していましたが、ファルネーゼの資本が入ることにより、さらに質、量ともに伸びることが期待出来るワイナリーです。  イタリアワイン > シチリア > ヴィニエティザブ Vigneti Zabu ■ 関連商品    

販売店:トスカニー@イタリアワイン&食材

¥1,711 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る