ジャン ピエール ベルトネ モンタニィ テット ド キュヴェ  2008年 白 750ml/12本JEAN PIERRE BERTHENET MONTAGNY TETE DE CUVEE2195きれいな果実味と豊かなミネラル感、シルキーな飲み口とふくよかな味わいが特徴です。醸造はステンレスタンクだが上品なコク送料無料/北海道・沖縄県・離島は500円/

ジャン ピエール ベルトネ モンタニィ テット ド キュヴェ  2008年 白 750ml/12本JEAN PIERRE BERTHENET MONTAGNY TETE DE CUVEE2195きれいな果実味と豊かなミネラル感、シルキーな飲み口とふくよかな味わいが特徴です。醸造はステンレスタンクだが上品なコク送料無料/北海道・沖縄県・離島は500円/ 年号2008生産国フランス地域コートシャロネーズクラスAC モンタニ葡萄品種シャルドネ色白甘辛辛口アルコール度数13ボディ感コメントドメーヌの最良のキュヴェから造られたワイン。きれいな果実味と豊かなミネラル感、シルキーな飲み口とふくよかな味わいが特徴です。醸造はステンレスタンクのみですが、上品なコクがあり、色々な楽しみ方ができる素敵なワインです。畑に関する情報標高300m、コート・シャロネーズの日当たりの良い東向きの丘、なだらかな斜面に位置。粘土石灰質土壌。葡萄の栽培・収穫に関する情報リュット・レゾネ。樹齢15−25年、収穫量50hl/ha。ブドウ樹は、根が地中深く張るよう年2回低く剪定。除葉も行う。醸造・熟成に関する情報空圧式プレス機で搾汁後、温度管理されたステンレスタンクで醸造。受賞履歴2005 ギド・アシェット 08 Coup de Coeur ワイナリー情報ジャン ピエール ベルトネ ジャン・ピエール・べントネは、コート・シャロネーズ地区の南部、モンタニィのビュクシー村に1974年に設立されたドメーヌで、地元で4代続く醸造家です。2001年に自社元詰めを開始、2002年に醸造所を一新して以降、年々評価を上げている生産者です。所有する20haの畑はリュットレゾネで栽培、ブドウと産地の個性をよく表現したワイン造りを行っています。※掲載画像は2006年のラベルデザインとなっていますJEAN PIERRE BERTHENET MONTAGNY TETE DE CUVEEジャン ピエール ベルトネ モンタニィ テット ド キュヴェ 2008年 白 750ml/12

販売店:あきさ

¥30,700 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る