チョコマフィンミックス 980g【マラソン201207_食品】 <ミックス粉>

チョコマフィンミックス 980g【マラソン201207_食品】 <ミックス粉> ●商品説明 良質のココアをふんだんに使用したチョコ味のマフィンミックスです。ほど良くビターでしっとりとしたマフィンができます。 材料を混ぜて焼くだけなのでお手軽に作ることができます。 フルーツミックスやチョコチップを入れてアレンジしてもおいしくいただけますよ♪ ※ミックス粉以外にサラダ油、卵、水が必要です。 ●スタッフコメント突然の来客や誕生日会などに短時間で作れてとても便利です。 ●名称:製パン製菓用粉 ●原材料名:砂糖、小麦粉、ココア、植物油脂、澱粉、脱脂粉乳、食塩、ベーキングパウダー、乳化剤、香料、増粘剤(キサンタンガム)、(原材料の一部に大豆を含む)●内容量:980g ●保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。●加工者:戸倉商事株式会社 ●使用上の注意:開封後は、吸湿・虫害・におい等がつくのを防ぐために、袋を密閉して冷蔵庫で保管して下さい。 この製品は、小麦粉・乳・大豆・卵・ピーナツ・蟹・エビなどのアレルギー物質を含む製品と同じ工場内で小分け加工しています。 ●配送方法: ●バーコード:4562104050153 ●備考:※100gあたり402kcal ※情報更新のタイミングによっては、商品ラベルに記載の内容と異なる場合があります。ご使用の際は、商品ラベルを十分にご確認の上、ご使用ください。 気になる点がございましたら、メールにてお問い合わせをお願いします。 (2010年6月28日更新)【材料】・ミックス粉     500g・水          130g         (130cc)・卵          175g    (Mサイズ約3個分)・サラダ油      130g※ミックス粉500gでマフィンカップ小ですと約15個作ることができます。※副材料を入れる場合は、ミックス粉に対して20%の分量を目安に配合してください。         【1】大きめのボウルに卵を入れます。 ミックス粉を入れてダマがある程度取れるまで泡だて器で混ぜます。 ※生地温度が25℃くらいになるよう、水温を調節してください。【2】サラダ油と水を加え、均一になるまで混ぜます。【3】生地をマフィンカップに入れます。マフィンカップの5〜6分目くらいが目安です。 ※たくさん入れすぎると、焼成時にあふれてきますので、ご注意ください。【4】あらかじめ190度に温めておいたオーブンで、20分程度焼成してください。 ※オーブンの性質やクセによって多少時間や温度が変わりますので、調節してください。        

販売店:ママの手作りパン屋さん

¥935 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る