【2sp_120706_a】松江の銘菓一力堂松江地伝酒どら焼(10個箱入り)甘みを抑えたあっさりとした味わいのどら焼

【2sp_120706_a】松江の銘菓一力堂松江地伝酒どら焼(10個箱入り)甘みを抑えたあっさりとした味わいのどら焼 パッケージサイズ縦12cm×横12cm×高さ3cm名称生菓子原材料名砂糖、小豆、小麦粉、卵、地伝酒、水あめ、膨張剤内容量10個賞味期限15日保存方法直射日光、高温多湿を避け常温で保存下さい。お茶処・島根県松江市。松江は京都・金沢と並び日本有数の菓子処と呼ばれる程人々の生活とお茶・お菓子が深く結びついています。お茶はその味を愉しむだけではなく、目で愉しむもの。そういった趣向の和菓子が松江には多くあります。御菓子司・一力堂さん。創業250年を越える老舗です。古くは松江藩の御用達を勤めていた事もある由緒ある御菓子司。松江藩の御用達を勤めていた当時は左の写真のような箱に御菓子を入れてお城に納めておりました。地伝酒(じでんしゅ)は古くから松江に伝わる料理酒で郷土料理等に珍重されてきました。その地伝酒をカステラ生地に用いしっとりと柔らかいどら焼に仕上げました。 (アルコール分は焼上げ時に飛ばしておりますので、お子様にも安心して召し上がっていただけます。) 一般的にどら焼きの中にはみりんを加えることで甘みを増しています。それが元で焼けた時にはおなじみのこげ茶色になっています。しかし、この地伝酒どら焼きは地伝酒だけを使ったためか、きれいなきつね色です。また、餡には高級な備中産小豆を使用し一層味わいを引き立てました。甘さ控えめなカステラ部分と味わい深い餡とのハーモニーをお楽しみ下さい。

販売店:縁結び本舗

¥1,806 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る