サフ ルヴュール<ドライイースト> <乾燥酵母>500g【マラソン201207_食品】

サフ ルヴュール<ドライイースト> <乾燥酵母>500g【マラソン201207_食品】 ● 特徴 予備発酵を必要とします。 フランスパン・ハード系のパンなど、長時間発酵のリーンなパンに最適なドライイーストです。 フランス国内で作られているフランスパンはこのイースト菌で作られています。 低温長時間発酵のリーンなパンに最適なイーストですが、予備発酵をきちんとしていただけば、サフ・インスタントドライイースト赤と同じく、糖分の少ない生地(対粉0〜10%目安)にもお使いいただけます。 インスタントドライイーストとは違う、独特の風味や味をお楽しみくださいね。こちらにも情報が載っています。↓ベーカリーデモンストレーションレポート 内 容 量500g 原 産 国 フランス 原 材 料天然酵母(サッカロミセスセルビシエ) 保存方法直射日光や高温多湿の場所を避け、冷暗所にて保管してください。 使用上の注意開封後は、必ず密封して冷蔵庫にて保管してください。(開封後の賞味期限の目安は約2週間です。) 配送方法 ※冷凍便でのお届け後、開封前は常温に戻して冷暗所にて保存して下さい。 ドライイーストの予備発酵の仕方 1. イースト量の5倍のお湯(38〜40℃)を用意し、イースト量の1/4量の砂糖を溶かし、砂糖湯をつくります。 2. ドライイーストを一ヶ所にかたまらないように振り入れます。 3. そのまま7〜8分放置した後、ホイッパーなどで軽く攪拌し均一な状態にします。 4. 再度7〜8分放置しましたら予備発酵は完了です。(水っぽさがなく、泡がいっぱいのムース状になります。) ※湯煎を必ずしてください。(全工程・通年) ポイント イーストをきちんとした状態で使うために、お湯の量や温度、砂糖の量を守ってくださいね。また、予備発酵中の湯温を保つため・・・ 湯煎のお湯は40〜42℃のものを用意し、湯煎のお湯をいれるボウルなどは大きめのものをお使いください。

販売店:ママの手作りパン屋さん

¥809 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る