【志賀煎餅】 えごま南部せんべい 8枚入り【志賀煎餅(同じ店舗名ですと同梱出来ます!)】

【志賀煎餅】 えごま南部せんべい 8枚入り【志賀煎餅(同じ店舗名ですと同梱出来ます!)】 内容量 8枚入り 原材料 小麦粉(岩手県産)、えごま(じゅうね)、食塩、膨張剤(重曹)新発売!! 【えごま南部せんべい】 自社農場で生産!! 昨秋、社員みんなでせっせと自社農園で刈り取りをしたえごま(じゅうね)です(^^)b 小麦はもちろん岩手県産100%輸入のえごま(じゅうね)と違い香り高く、袋を開いた瞬間に香ります。かめばかむほど香りがお口に広がり、至福の時が・・・(●^o^●) えごま(荏胡麻)は一年生のシソ科植物で、東アジアで食べ物として栽培されている植物です。エゴマはゴマの仲間とよく間違われますが、実はシソと学名が同じ(Perilla ペリラ)植物です。日本ではじゅうねん(東北)、えぐさ(長野)、あぶらえ(岐阜)などと呼ばれ、昔は全国に、今は高冷地を中心に作られている雑穀であり油脂性の植物です。 食べ方がゴマとよく似ていますが、エゴマの成分・効能はゴマとは全く違います。なぜならエゴマにはアルファ・リノレン酸という健康によい油が60%以上も含まれていますが、ゴマにはそれがほとんどないからです。 健康のためにもたくさん召し上がってください。 たくさんのご注文をお待ちしております

販売店:みちのくふるさと便

¥420 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る