安倍川もち 4人前 箱入良質な国産の大豆・小豆・もち米を厳選した静岡を代表する名物です。老舗「やまだいち」の味をお楽しみ下さい。

安倍川もち 4人前 箱入良質な国産の大豆・小豆・もち米を厳選した静岡を代表する名物です。老舗「やまだいち」の味をお楽しみ下さい。 安倍川もち 4人前 箱入 賞味期限:製造日より5日 (到着後3日以内を目安にお召上がり下さい) 外箱の外寸:約縦230mm×横160mm×奥25mm 原材料:大豆・小豆・もち米(国産) 【ご注意】 ・左上写真はイメージです。商品包装は左下写真をご参照下さい。 ・商品は既に包装されていますので、のし紙をご希望の場合「外のし」になります。また、「二重包装」は受け付けておりません(ご注文時に包装紙をご選択頂きましても、当店専用の包装紙で二重包装は致しません)。 ・商品手配の都合上、当店受注後の数量変更並びにキャンセルは出来ません。 ・ご注文日当日及び翌日の商品出荷は出来ません。最速でも翌々営業日の出荷になります。400年の歴史を持つ、静岡を代表する名物です! ■安倍川もちの歴史 ・静岡市の中心を流れる安倍川上流には、江戸時代初期、徳川家康の御用金山がありました。家康がこの山へ検分に行く途中である茶店に立ち寄ったところ、店主がきな粉をつきたての餅にまぶして献上しました。 ・このお餅がとても美味しかったので家康が製法をたずねると、その店主は「御用金山から安倍川へ流れる金の粉をすくいあげ、お餅にまぶすので『金粉餅(きんこもち)』と申します」と即答したそうです。家康はこの店主の機知を大変喜んで褒美を与え、この「金粉餅」を安倍川にちなんで「安倍川餅」と名付けたそうです。 ・以来「安倍川餅」は東海道を代表する名物になりました。戦後、静岡駅で最初に販売を始めたのが、静岡を代表する銘店の「やまだいち」様です。こうして「安倍川もち」は全国津々浦々に、静岡の名物として知られるようになりました。 ■当店からのお届けについて ・賞味期限が製造日より5日間と短いため、発送日当日に直接「やまだいち」から仕入れて、なるべく新鮮なうちにお手元に届くよう特に注意を払っております。商品到着後、3日以内を目安にお召上がり下さいますようお願い致します。 ・当店は「送り先1ヶ所につき5,250円(税込)以上で送料無料」でございます。送料無料の商品を是非ご一緒にご利用下さい。 【ご注意】 商品手配の都合上、以下の項目を何卒ご承知頂ければと存じます。 ・当店からメール件名「ご注文ありがとうございます!」送信後の数量変更並びにキャンセルは出来ません。 ・ご注文日当日並びに翌日の商品出荷は出来ません。 ・商品は既に包装されていますので、「のし紙」をご希望の場合「外のし」になります。「二重包装」は受け付けておりません。

販売店:お茶の小山園

¥960 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る