オーラルケア モアブラシ[滅菌済]1本【mcd1207】【ランキング入賞商品】過敏な口腔粘膜の清掃に【メール便不可】

オーラルケア モアブラシ[滅菌済]1本【mcd1207】【ランキング入賞商品】過敏な口腔粘膜の清掃に【メール便不可】 デリケートな口腔粘膜の清掃にオーラルケア モアブラシ[滅菌済]1本 口腔内の粘膜はデリケートです。綿毛のように軟らかいブラシで、粘膜を傷つけませんミニモアブラシより大きめサイズです● ソフトな毛材が粘膜が過敏な方、出血傾向が強い方のケアに適しています。 ● 全周が毛の球面ブラシなので、汚れを絡め取れます。 ● 柄がしなるのでストレッチ効果があり、廃用性萎縮の予防に。 【モアブラシの使い方】手順1 / まずは頬の内側から清掃 1. 水やぬるめのお茶でブラシを濡らし、水気を切ります。 2. 歯ぐきと頬の間の粘膜にブラシを軽く押し当てます。 3. 矢印のように上から下、下から上へ動かし清掃します。 手順2 / 唇の内側を清掃 1. 唇と歯ぐきの間にブラシを入れ左右に動かし清掃します。 2. 図のように上右・上左・下右・下左側と、4箇所に分けた清掃がより安全にケアを行うコツです。 手順3 / 上あごも忘れずに清掃 1. のどにブラシを突き当てないように注意し、上あご奥から、手前へ向かってブラシを動かし清掃します。 2. 痰やだ液をブラシに巻きつけるように絡めとります。 手順4 / 最後は舌の清掃 1. のどに突き当てないように奥から手前に清掃します。 2. 痰やだ液をブラシに巻きつけるように絡めとります。 【球状ブラシの管理方法】・使用後の通常管理使い終わったら水洗いし、ブラシ部分を上にして立てた状態で自然乾燥させてください。・消毒をする場合消毒液は、哺乳瓶の消毒でおなじみの「ミルトン」がおすすめです。哺乳瓶を消毒するものなので、消毒のようにブラシに着色しないという利点があります。【カラー】●ピンク ●イエロー 【材質】 毛:ポリプロピレン 柄:ポリエチレン【毛の硬さ】 やわらかめ【耐熱温度】 80℃【広告文責】 株式会社 P&A 072-367-7063【あす楽対応】●口腔内ブラシ ラインナップ●■ブラシタイプICUブラシ(ミニタイプ)くるリーナブラシくるリーナブラシ(柄なしタイプ)■綿毛タイプミニタイプモアブラシモアブラシ■吸引機につないで使用するタイプ          【大人サイズ】ICUブラシ(ミニタイプ)くるリーナブラシ吸引ブラシ(歯ブラシタイプ)【子供サイズ】 ハッピーMini 吸ty ショート 吸ty ロング ★数量別リンク★ オーラルケア モアブラシ[滅菌済] ⇒  1本(送料別) ・  12本(送料込)   

販売店:お口の専門店

¥525 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る