ホノザルベ【第2類医薬品】

ホノザルベ【第2類医薬品】 ◆あせもやかゆみ、虫さされなどの皮膚病を改善するために考え出された塗り薬です。 ◆ホノザルベ中のアミノ安息香酸エチル・l−メントールはかゆみを抑え、ジフェンヒドラミンはかゆみの原因であるヒスタミンの働きを抑えて、アミノ安息香酸エチルなどの働きを助け、チンク油はかゆみのよって起こる皮膚の炎症を鎮めます。 内容量 30g 価  格 1,365円 効能・効果 あせも、かゆみ、虫さされ、やけど 成分・分量: 本剤15錠(3g)中 本剤100g中 アミノ安息香酸エチル0.78g、ジフェンヒドラミン1.00g、フェノール1.96g、 ボレイ末27.50g、チンク油40.79g、バレイショデンプン27.50g、 l-メントール0.47g ・本剤は白色で長く静置するとき、成分の一部を分離する泥状物です 製造 発売元 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田515番地1 区  分 日本製:【第2類医薬品】 広告文責 福原薬局 072-422-0361 用法・用量 1日2〜3回、適当量を患部に塗布または塗擦してください。 用法・用量に関する注意 (1)用法・用量を厳守すること (2)小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (3) 目に入らないように注意すること。万一目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗う事。なお、症状が重い場合には、眼科医の診察を受けること。 (4)外用のみに使用すること (5)患部を清潔にしてから使用すること。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊娠又は妊娠していると思われる人 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)湿潤やただれのひどい人 2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この文章を持って医師又は薬剤師に相談してください。 (1)使用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症      状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ、はれ (2)5〜6日間使用しても症状がよくならない場合 3.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師または薬剤師に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しいところに保管する事。 (2)小児の手の届かないところに保管すること。 (3)他の容器に入れ替えない事。(誤用の原因になったり品質が変わる)

販売店:いぼ店

¥1,365 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る