クラシエ小青竜湯エキス顆粒A 2.0g×10包【第2類医薬品】『鼻水、鼻炎、花粉症』に眠くなりません!

クラシエ小青竜湯エキス顆粒A 2.0g×10包【第2類医薬品】『鼻水、鼻炎、花粉症』に眠くなりません! 商品説明●小青竜湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書 「傷寒論」(ショウカンロン)に収載されている薬方です。 ●鼻みず、鼻炎、うすい水様の痰を伴う咳などに効果があります。 効能・効果気管支炎,気管支ぜんそく,鼻水,うすい水様の痰を伴う咳,鼻炎用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 [年齢:1回量:1日服用回数]成人(15才以上):1包:3回15才未満7才以上:2/3包:3回7才未満4才以上:1/2包:3回4才未満:服用しないこと 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分3包(6g)中   小青竜湯エキス粉末 5200mg (マオウ・シャクヤク・カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・サイシン・ゴミシ各3g,ハンゲ6gより抽出) 添加物 ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 内容量2.0g×10包 注意事項1. 次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。    むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。   高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合。 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消 化 器 悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 (2)1ヵ月位(感冒、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合。 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください メーカークラシエ薬品(株)広告文責有限会社起福TEL:072-626-3399区分日本製・第2医薬品本品は第2類医薬品の為、薬局・薬店のない離島にお住まいのお客様であるか、継続使用のお客様であるか,または継続使用のお客様の場合、医薬品に関する詳細な情報提供が必要であるか、必要でないかの確認をとらせていただいております。【本品は継続使用のお客様のみの販売とさせていただきます。】医薬品に関する詳細な情報提供が必要な方は、お電話で確認させていただく場合もございますのでご了承願います。

販売店:まいどドラッグ

¥930 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る