柴胡桂枝湯エキス顆粒 45包【第2類医薬品】

柴胡桂枝湯エキス顆粒 45包【第2類医薬品】 商品説明「柴胡桂枝湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』『金匱要略[キンキヨウリャク]』に収載されている薬方です。かぜの後期の症状やはき気などのあるかぜ、腹痛を伴う胃腸炎に効果があります。微熱と寒けを感じ、頭痛などがあるかぜに効果があります。 効能・効果多くは腹痛を伴う胃腸炎、微熱・寒け・頭痛・はき気などのある感冒、風邪の後期の症状用法・用量1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上)・・・1包15才未満7才以上・・・2/3包7才未満4才以上・・・1/2包4才未満2才以上・・・1/3包2才未満・・・1/4包成分成人1日の服用量3包(1包1.0g)中柴胡桂枝湯エキス粉末M・・・2,000mg(サイコ2.5g、ハンゲ2.0g、ケイヒ1.25g、シャクヤク・オウゴン・ニンジン・タイソウ各1.0g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.25gより抽出。)添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。内容量45包注意事項【してはいけないこと】(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください。・生後3ヵ月未満の乳児 【相談すること】1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 【関係部位:症状】  皮 ふ:発疹・発赤、かゆみ   その他:頻尿、排尿痛、血尿、残尿感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。   【症状の名称:症状】  間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる  肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)当があらわれる (2)1ヵ月位(かぜの場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合メーカークラシエ薬品株式会社広告文責有限会社起福TEL:072-626-3399区分日本製・第2医薬品本品は第2類医薬品の為、薬局・薬店のない離島にお住まいのお客様であるか、継続使用のお客様であるか,または継続使用のお客様の場合、医薬品に関する詳細な情報提供が必要であるか、必要でないかの確認をとらせていただいております。【本品は継続使用のお客様のみの販売とさせていただきます。】医薬品に関する詳細な情報提供が必要な方は、お電話で確認させていただく場合もございますのでご了承願います。

販売店:まいどドラッグ

¥3,480 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る