タケダの漢方製剤ルビーナ180錠【第2類医薬品】更年期障害による冷え性・のぼせ・めまいに

タケダの漢方製剤ルビーナ180錠【第2類医薬品】更年期障害による冷え性・のぼせ・めまいに 商品説明 ○血液の循環を改善する「四物湯(しもつとう)」と体の水分代謝を整える「苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)」の2つの漢方処方を合わせてつくられており、更年期障害にみられる「むくみ」、「腰痛」、「のぼせ」などの症状にすぐれた効果をあらわします。○特有の香味をもった灰黄色-灰かっ色の錠剤です。 効能・効果 更年期障害による次の諸症状冷え症・のぼせ・めまい・ほてり(熱感)・むくみ・頭痛・肩こり・腰痛・どうき・便秘・疲労倦怠感・不眠 用法・用量次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用してください。・成人(15歳以上) 1回3錠 1日3回・15歳未満 服用しないでください。使用上の注意相談すること1 .次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)下痢しやすい人 (6)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことが ある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は 薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤・かゆみ 消化器 胃部不快感、食欲不振、胃部圧迫感、悪心・嘔吐、腹痛 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合3. 次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談すること下痢 ◆保存及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用 の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでくだ さい。 成分(2包中) 連珠飲エキス散……3.150mgトウキ(当帰) 1.500mg シャクヤク(芍薬) 1.500mg センキュウ(川) 1.000mg ジオウ(地黄) 500mg ブクリョウ(茯苓) 2.000mg ケイヒ(桂皮) 1.500mg ソウジュツ(蒼朮) 1.500mg カンゾウ(甘草) 500mg 上記生薬より抽出 添加物: 無水ケイ酸、カルメロースCa、ステアリン酸Mg 内容量180錠(20日分)メーカー武田薬品工業広告文責有限会社起福TEL:072-626-3399区分日本製・医薬品本品は第2類医薬品の為、薬局・薬店のない離島にお住まいのお客様であるか、継続使用のお客様であるか,または継続使用のお客様の場合、医薬品に関する詳細な情報提供が必要であるか、必要でないかの確認をとらせていただいております。【本品は継続使用のお客様のみの販売とさせていただきます。】 医薬品に関する詳細な情報提供が必要な方は、お電話で確認させていただく場合もございますのでご了承願います。

販売店:まいどドラッグ

¥2,480 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る