温灸 もぐさ 徳印 300g 【RCPmar4】 【09Jul12P】【13Jul12P】温灸 もぐさ 徳印 300g 【RCPmar4】

温灸 もぐさ 徳印 300g 【RCPmar4】 【09Jul12P】【13Jul12P】温灸 もぐさ 徳印 300g 【RCPmar4】 間接的にツボにすえるお灸(もぐさ)です。▼基本情報内容量:300g●商品説明「温灸 もぐさ 徳印 300g」は、間接的にツボにすえるお灸(もぐさ)です。持続性が長いのが持ち味。▼お問い合わせ先発売元セネファ株式会社0120-78-1009受付時間 午前9:00-午後5:00(土・日・祝日休み)▼使用方法●お灸のすえ方1.ツボに印をつけてください。2.印を付けたツボの上にしょうが、ニンニクなどのスライスを置いてその上に小指大の円錐形に丸めた艾を乗せます。3.艾の天辺に線香で火を付けてください。4.一日にすえる回数は一回でもじゅうぶんですが、お灸することを習慣づけて継続することが大切です。5.しょうが、ニンニク以外でも味噌、塩、びわの葉、陶器など関節灸には様々な方法があります。ご自分にあった方法を見つけてください。6.終了時はお灸をすえたお肌(ツボ)を清潔な布などできれいに拭きましょう。▼使用上の注意●使用の心得1.初めて艾でお灸される方は、鍼灸師、専門家の指導をお受けください。2.適量を超えて多くの艾をすえると「灸あたり」が生じますのでおやめください。3.「灸あたり」になった場合には、しばらくお灸を中断して安静な状態を保つようにし、日にちの間隔をあけてください。4.熱さを無理に我慢しないでください。5.艾を取り除く際にはピンセット等を使用し、火種を落とさないよう充分にお気をつけください。6.妊娠中の方は使用前に必ず医師、鍼灸師に相談し、専門家の監督の元行ってください。●お灸禁じ手1.発熱がある時はすえないでください。2.飲酒をした時はすえないでください。3.飲食、入浴前後一時間はすえないでください。4.火傷痕が残っている時、無理にお灸をすえると化膿しますので、絶対におやめください。5.子供の手の届くところに保管しないでください。子供の単独使用は危険です。6.艾を大量に燃やしますので換気に充分気をつけてください。7.艾は湿気のないところで保管してください。▼ご注意熱く感じられたらすぐにもぐさを取り除いてください。関節灸なので絶対に直接皮膚にはしないでください。火傷します。E196902H温灸 もぐさ 徳印 300g【RCPmar4】 4973452243300【在庫表記について】在庫データは定期的に更新しておりますが、更新のタイミングによっては実際の在庫状況との間にズレが生じてしまい在庫切れになっている場合もあります。このような時には、誠に申し訳ございませんが納期の確認が取れ次第、早急にお知らせいたします。【商品詳細について】お客様のご利用環境やご希望される効果が発揮できるか等については、当店では適切な判断を致しかねます。スペック/商品詳細については、ご購入前にメーカーサイト等でご自身でご確認下さいます様お願い致します。なお、お客様の誤購入による返品/交換はお受け致しかねますので、予めご了承ください。※通常2〜3日以内に出荷予定 在庫完売の際は、お取寄せ又はキャンセルとなる場合がございます。

販売店:Smart Life(スマートライフ)

¥1,227 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る