【メール便120円発送可】 エーザイ トラベルミン 6錠 【第2類医薬品】乗りもの酔いの予防と緩和に

【メール便120円発送可】 エーザイ トラベルミン 6錠 【第2類医薬品】乗りもの酔いの予防と緩和に ※パッケージデザイン等は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。商品名トラベルミン内容量6錠商品説明・特徴トラベルミンは、乗りもの酔い症状の予防及び緩和に有効な、大人用の乗りもの酔い薬です。酔う心配がある場合、乗る30分前の服用により、乗りもの酔い症状が予防できます。また、酔ってしまった時でも、服用によって乗りもの酔い症状である「めまい」「吐き気」「頭痛」を改善し、旅行を楽しむことができます。効能・効果乗りもの酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和用法・用量乗りもの酔いの予防には、乗りものに乗る30分前に、次の1回量を水またはお湯で服用してください。年齢1回量1日服用回数成人(15歳以上)1錠4時間以上の間隔をおいて3回まで小児(15歳未満)服用しないことなお、その後必要な場合には、1回量を4時間以上の間隔をおいて服用してください。1日の服用回数は3回までとしてください。用法に関する注意(1)本剤は成人用です。小児(5歳以上15歳未満)の人は「トラベルミン・ジュニア」を使用してください。 (2)錠剤の取り出し方  錠剤の入っているシートの凸部を指先で強く押して, 裏面の膜を破り, 錠剤を取り出して服用してください。(誤ってシートのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。)成分・分量成人1回量1錠中に次の成分を含みます。成分含量働きジフェンヒドラミンサリチル酸塩40mg自律神経に働き、乗りもの酔い症状を予防・緩和しますジプロフィリン26mg揺れによって起こる感覚の混乱を抑制し、乗りもの酔いを予防します添加物として、タルク、トウモロコシデンプン、乳糖、硬化油、酸化チタン、CMC-Ca、ステアリン酸Ca、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、無水ケイ酸を含有します。使用上の注意■してはいけないこと: (守らないと現在の症状が悪化したり副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください  次の診断を受けた人   緑内障, 前立腺肥大 2.本剤を服用している間は, 次のいずれの医薬品も服用しないでください  他の乗物酔い薬, かぜ薬, 解熱鎮痛薬, 鎮静薬, 鎮咳去痰薬, 抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬, アレルギー用薬) 3.服用後, 乗物又は機械類の運転操作をしないでください  (眠気があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか, 本剤を服用する場合は授乳をさけてください ■相談すること: 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください  (1)医師の治療を受けている人  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人  (3)本人又は家族がアレルギー体質の人  (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人  (5)次の診断を受けた人   てんかん, 甲状腺機能障害 2.次の場合は, 直ちに服用を中止し, この説明文書をもって医師又は薬剤師に相談してください  服用後, 次の症状があらわれた場合関係部位症状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ循環器どうきその他排尿困難3.次の症状があらわれることがあるので, このような症状の継続又は増強がみられた場合には, 服用を中止し, 医師又は薬剤師に相談してください  口のかわき保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。また, 本容器内に他の薬剤等を入れないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。製品のお問い合わせ先エーザイお客様ホットライン室フリーダイヤル 0120-161-454平日9:00〜18:00(土, 日, 祝日9:00〜17:00)発売元エーザイ株式会社東京都文京区小石川4-6-10製造販売元サンノーバ株式会社群馬県太田市世良田町3038-2広告文責有限会社オリオンドラッグ薬局*お客様窓口* [楽天*明日香薬局*]電話/fax 0744-26-6771mail  asuka-ph@shop.rakuten.co.jp (時間/9時〜17時土・日祝除く)商品区分第2類医薬品・日本製

販売店:明日香薬局

¥504 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る