アロハシャツ・ララカイ(LALAKAI)|HL-040鶴&ドクロ・ネイビー|羽二重シルク|薄手生地|半袖|Aloha Shirt LALAKAI 【smtb-kd】アロハシャツ(和柄)送料無料●春夏モデル<半袖>2XS〜2XL

アロハシャツ・ララカイ(LALAKAI)|HL-040鶴&ドクロ・ネイビー|羽二重シルク|薄手生地|半袖|Aloha Shirt LALAKAI 【smtb-kd】アロハシャツ(和柄)送料無料●春夏モデル<半袖>2XS〜2XL Aloha Shirts Tsuru & Dokuro(鶴&髑髏) 素 材 SILK100%(羽二重シルク100%) 加 工 ハードウォッシュ加工(古着感が強めの仕上がりです) サイズ 2XS/XS/S/M/L/XL/2XL カラー ネイビー ボタンバンブー(竹)皮付きタイプ 品 番 HL-040-navy ブランド LALAKAI(ララカイ) カテゴリーHawaiian Shirt/Aloha Shirt/Hawaiana/Camicia Aloha◎洗濯表示液温は、30℃を限度とし、弱い手洗いで洗ってください。(洗剤は中性洗剤を使用)ドライクリーニングができます。溶剤はパークロルエチレンまたは石油系のものを使用してください。塩素系漂白剤による漂白ができません。手絞りの場合は弱く、遠心脱水の場合は短時間でおえてください。アイロンは160℃を限度とし、中程度の温度(140℃から160℃)で当て布をして掛けてください。日陰の吊り干しにしてください。<お洗濯の取扱い注意>ご家庭で洗えます。ぬるま湯か水で手洗いするのが一番よろしいが洗濯機使用の時は、ネットに入れて弱い水流で洗って下さい。アルカリ性洗剤は、シルクを痛めますので、必ず中性洗剤をお使い下さい。多少色落ちする場合がありますので、他の商品とは別にして下さい。乾燥機は使用しないで下さい。◎店長の独り言普通の鶴のボーダー柄じゃございません。わかる人にはわかる、わからない人には一生わからないかも(笑)ほんとララカイの遊び心には、いつも驚かされますね。この遊び心を取り入れながらクオリティの高さを決して下げないところには、ララカイの底知れぬ実力を存分に発揮していますね。◎カラーバリエーション和柄アロハシャツ・ララカイの素材知識▼羽二重シルク2007年モデルのララカイで使用されている羽二重(はぶたえ)シルクは、風合いが羽のように柔らかく平滑性に優れやさしいという特徴があります。撚りのない厳選した生糸を使い、織機の一羽にたて糸を2本引き揃えて平織りにした絹織物を羽二重(はぶたえ)といいます。ララカイの羽二重(はぶたえ)シルクの最大の特徴は、よこ糸を水で湿らせて、たて糸と織りこんでいるところです。「ぬれよこ」とも呼ばれているようですが、地合がひきしまっていてコシがあり、滑りにくく丈夫です。また、きめが細やかということで、なめらかな光沢を楽しめます。▼サンドサンドウォッシュ技法2007年モデルからララカイは「羽二重シルク」に軽いサンドウォッシュ(防縮の洗い加工)の技法を取り入れています。それにより、着はじめから独特の色落ち感、軽めのユーズド感、またラフっぽさが楽しめる様になっています。▼独特の風合い「羽二重シルク」「サンドウォッシュ技法」を取り入れることにより、2007年モデル・ララカイは独特の風合いのアロハシャツが楽しめます。そのひとつに「羽二重シルク」は、ヨコ糸を水で湿らせてタテ糸と織りこんでいるため、縫製後も生地自体に多少の収縮や「絞(しぼ)」が現れます。さらに、シルク素材は堅牢度(けんろうど)が少し低い為、縫製の段階や着込むほどに生地表面に独特の「絞(しぼ)」が現れやすくなっているようです。この「絞(しぼ)」が、何とも言えない味のある古着のような仕上がりとなっています。 ≫ アロハシャツの取り扱いについて≫ アロハシャツの生地の詳細サイズ表(cm)2XSXSSMLXL2XL着丈61626871747779肩巾40424648505254胸囲(一周)9096108114120126132袖丈(半袖)18202324252627備考・日本サイズ(日本サイズとしては比較的大きめのサイズスペックになります。)・水洗い後の縮みは1%未満で殆どありません。(但し、洗濯方法及び状況等により異なりますのでご了承ください。)・表示の数値は最新モデルのサイズです。品番によっては、全てのサイズが無いものがあります。 ・縫製の都合上、型・加工などによって若干寸法に誤差があります。あらかじめご了承ください。・アロハシャツの測り方がわからない方 ≫こちらでチェック!!

販売店:アロハタワー(アロハシャツ販売)

¥15,540 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る