阿波しじら織り-伝統工芸-甚平(じんべい)綿100%紺縞 ギフトボックス入り【送料無料】【楽ギフ_包装】父の日ギフトにお薦め!正藍染めの色合いと、伝統工芸の技術を合わせ持ち風合いも最高の仕上がりの甚平

阿波しじら織り-伝統工芸-甚平(じんべい)綿100%紺縞 ギフトボックス入り【送料無料】【楽ギフ_包装】父の日ギフトにお薦め!正藍染めの色合いと、伝統工芸の技術を合わせ持ち風合いも最高の仕上がりの甚平 甚平(じんべい) 【阿波しじら織り-伝統工芸-甚平(じんべい)】 父の日ギフトにお薦め!正藍染めの色合いと、伝統工芸の技術を合わせ持ち風合いも最高の仕上がりの甚平(じんべい) ■サイズ:M・L・LL ■素材:上質素材綿100% ■生産国:中国 ■取り扱い:家庭洗濯機OK 【甚平 特徴】 ■上着 ポケット左1 ■ズボン ポケット右後ろ1・ウエスト紐・ゴム調節 【カラーバリエーション】 画像をクリックすると各色のページへ行きます。 ■即日〜3日営業日以内の出荷となります ■メール便発送は不可 ■注文が集中した場合、少しお時間を頂く場合があります ので予めご了承ください。 ■掲載商品の色は、出来る限り実物に近い色が出るよう 特殊ソフトを使用し出しておりますが、ご覧頂くPCのOS・ メーカー・設定等により異なって見える場合があります、 また商品をご覧頂く際、蛍光灯・白熱球等によっても異 なって見える場合がありますので、予めご了承ください。 この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。*藍染は阿波の藩主、蜂須賀至鎮によって江戸末期にこの地で隆盛を極めました。この地の藍はその品質  の良さから「正藍」、他の地の藍は「地藍」と呼んで区別され、全国各地で珍重されてきました。  その独特の深い色合いは染める、絞る、乾かす、の行程を何度も繰り返すことにより出されています。  阿波正藍染は恵まれた阿波の気候風土と惜しみない手間と時間をかけた伝統の「技」によって造り  出されています。  本品は阿波で栽培された植物「藍」を伝統ある醗酵建技法により染色され、その色調は優れております。    阿波しじら織りの優しい手触りの秘密は「シボ」と呼ばれる独特の凹凸があるためです。  維新当時、那賀郡の民家に生まれた、ハナ女という女性が干していたシャガ縞織を雨で濡らしてしまい、  そこからヒントを得て「シボ」を生み出したと言われています。  しじら織りには昔の生活と工夫がそのままに織り込まれているのです。  この製品の袖脇はタコ糸を使用しております。  阿波の正藍染めのなんとも言えない色合いと風合いを是非お楽しみください。  とってもしなやかで着心地は最高の品質に仕上げております涼しさもバツグン!  部屋着としてはもちろんのこと!花火大会・お祭りなどのイベントにも欠かせない甚平です。  父の日のプレゼントにも是非オススメ!    【機能性特徴】 甚平*1 上着左にポケット付き 甚平*1 パンツ右後ろにポケット付き ■化粧箱付き    サイズ 適応身長 着丈 裄丈 胸囲 ウエスト パンツ丈 M 165〜175 80 61  88〜96  76〜84 59 L 175〜185 83.5 64  96〜104 84〜94 61.5 LL 175〜185 84 67  104〜112 94〜104 61.5 【ご注意】 ※・・・綿の為多少の縮みも生じる場合もございます。(最大約2cm)。商品毎に色・サイズが若干異なります。 ※・・・お洗濯の際は他の物と一緒にしないで下さい。タンブラー乾燥はおやめ下さい。お洗濯後は形を整えて、     陰干しして下さい。漂白剤等はご使用にならないでください。

販売店:作務衣と和専門店 職人の技ひめか

¥7,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る