KIWIミンクオイル 栄養・保革クリーム 74g

KIWIミンクオイル 栄養・保革クリーム 74g 【メール便配送をご希望の方へ】の商品はメール便配送(160円)に対応しています。メール便配送に伴い、何点か制約がありますので、下記をお読みのうえ、問題があるようでしたらコメント欄にお書きください。■1通で発送可能な個数は2点までです。それ以上、他商品と同梱は宅急便になります。(配送方法を変更します)■代引き、コンビニ支払いができません■保証がありません。万が一事故、未着がありましても当店では一切責を負いません。■ポストがない、オートロック、表札がない等の場合、投函ができません。(ご購入時は部屋番号・建物名称必須!) ■日時指定ができません。万が一指定してありましても対応いたしかねます。■到着まで1週間ほどかかります。以上になります。それをカバーするのが安価な送料160円になります。さらに詳細はからどうぞ。※この商品はメール便配送すると缶が破損してしまう可能性があります。できる限り宅配便配送をご選択ください。※メール便をご選択いただいた場合、万が一商品到着時に破損が見受けられた際は商品保障がございません。ご注意ください。------------------------------------------------------------ミンクオイルとは革靴を長持ちさせるために栄養を与える保革油(シュークリーム)のことです。ミンク油・ラノリン配合ですので革靴がほどよく柔らかくなり、保湿性・防水性がUPします。◆使用方法 靴の泥や汚れを落としてから、布に少量とり、少しずつ拭きこんで下さい。 ※大量に塗りこまないでください。革靴が柔らかくなりすぎて 色落ち・形くずれ・シミの原因になります。少量ずつお使い下さい。◆用途 ブーツ・登山靴・その他のスポーツ用革製品に使用OK! ※アニリン染め・ラム・ヌメ・起毛革(スエード・ベロア等) は虫類には使用できませんのでご注意ください。◆成分 ろう・油脂・有機溶剤 ◆kiwiの歴史 『キィウィ』は、1906年にオーストラリアでブーツの保革剤として生まれ、 その2年後に発売した「ダーク・タン」の爆発的な大ヒットにより、 オーストラリア中に広まることとなりました。 そののち、キィウィ油性靴クリームを愛用したオーストラリア兵のピカピカ の軍靴が、イギリス兵やアメリカ兵の目にとどまることとなり、『キィウィ』は 急速な勢いで世界への普及をはたしました。 現在『キィウィ』は、世界170カ国以上の国々で愛用され、シューケア 製品のトップブランドとして、世界中の人たちに親しまれています。 日本においても、キィウィ油性靴クリームは靴を大切にする人たちの間で 「丸缶」の愛称で親しまれ、革靴の本格的なお手入れに無くてはならない 製品として愛用されてきました。 2006年にはブランド成立100周年を迎え、永く幅広い経験の中で培った 品質と、さらに多様化する靴の素材・ライフスタイルに合わせた機能 使いやすさといった新しい価値を備えた製品を次々に開発し、『キィウィ』は 世界のシューケア市場をリードし続けています。 キューイ・キュウイ・キーウイ・靴クリーム・皮靴・シューケア用品・シューズケア・靴用油・OUTDOOR 動物のキウイ・kiui・kiwi・ミンクの皮下脂肪 [靴用品]KIWI ミンクオイル 74g    ◆ ミンクオイルの使い方 【1】まず靴の大まかな汚れをブラシで軽く落とし、 中性クリーナーで汚れを落とすか、 もしくはサドルソープでの水洗いで細かな 汚れを落とします。 ※サドルソープでの水洗い後は 風通しの良い場所でしっかり 乾燥させてください。 【2】ミンクオイルをムラなく適量を塗りこみ、 一昼夜置きます。 加えてウェットプルーフを防水用に塗りこみ、 再び一昼夜置いて仕上がりです。 コツは一度に多くを塗らず、少量ずつ 指先の布で円を描くように塗りこみのがコツです。 ◆◆オススメ!◆◆ 『防水・防汚スプレー』を仕上げに 吹き付けてください。より効果的です。  

販売店:自転車グッズのキアーロ

¥945 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る