**REPETTO<BARDO/V478VM>**レペット/バルドー/ベロアメタル×スェード**フリスコスペシャルセール30%OFF**ラグジュアリーな足元に…☆

**REPETTO<BARDO/V478VM>**レペット/バルドー/ベロアメタル×スェード**フリスコスペシャルセール30%OFF**ラグジュアリーな足元に…☆ 商品情報 ブランド名 Repetto (レペット) 商品名 Bardo(バルドー) スタイルNo. V478VM/*Pointes(ポワント・シリーズ) カラー <色番:表記色名(実際の色味)>*画像左から168:Cobalt(ブルー)175:Glacon(シルバー)409:Ombre(ベージュ) 取り扱いサイズ 35 / 36 / 37 / 38 / 39 フリスコプライス37,000円(税込38,850円)  **30% OFF ** 27,195 円(税込)★送料無料★ 詳細説明 トゥシューズのようなフラットフォルムデザインのつま先に、くしゅくしゅのかかとがとってもキュートな<Bardo/バルドー>。つま先部分はスェード素材をライニングさせ、補強効果だけでなく、素材の違いが楽しめる遊びゴコロあるデザイン。かかと部分は伸縮自在のゴム仕様で、リラックスなフィット感が味わえます。チョコンとのったリボンも可愛らしい一押しのデザインです☆素材は、独特のコクと深みで魅せるスェードをフロント部分に、こすれたような手触りに、レザー本来の魅力が味わえるベロアメタルレザーがサイドから後ろまでぐるりとカバー。マットにメタリックグロスな質感、対照的な二つの素材の持ち味を最大限に引き出すコンビネーション・モデル。デイリーユースからフォーマルまで、幅広いシーンで大活躍します。インソールは薄くクッションを内蔵させたホワイト・レザーインソール。アッパー裏側はキャンバスライニングで、履き口周りは丈夫なパイピングが施されています。毎日の脱ぎ履きから起こるシルエットの崩れを防ぎ、革の傷みも軽減してくれます。レザー製のアウトソールには一回り小さいラバーをかぶせ、耐久性も充実。*型が入っていないため、脱いだ状態ではかかとソールが反り返ったようになっていますが、履くと通常の靴と変わりませんのでご安心下さい。ヒールは約0.5cmの楽チンぺたんこソール。 ブランドについて 1947年ローズ・レペットによって、仏パリで生まれた<レペット>は、ヨーロッパではトップレベルの規模を維持するバレエシューズ&ウェアのメーカー。ブリジット・バルドーやオードリーヘップバーンも愛用していたことで有名なTOPブランド。1956年“素直な悪女 = Et Dieu crea la femme”でブリジット・バルドーが、repettoのタウンシューズを履いて主演したことによって有名になり、フレンチポップスの大御所セルジュ・ゲンズブールやジェーン・バーキンなどのファッションを極めたセレブリティ界での愛用者が多いことでも知られています。 1950年代から展開したバレエモチーフのタウンシューズは、パリのエスプリを感じさせる斬新なデザインが人々に新鮮な衝撃を与え、結果、ファッショナブルなタウンシューズとしてその名が広く知られるようになりました。 バレリーナ達の日常シューズとしては無論のこと、タウンシューズとしても、「一度履いたらやめられなくなってしまった」リピーターの熱き支持により、もはやその人気は世界中で不動のもの。美しい靴箱の中に納められた、繊細で美しい姿は、まるで宝石箱にたたずむジュエリーのような高級感に溢れ、その可愛らしさには女性なら心を魅了されてしまうことでしょう。しなやかな質感に軽やかな履き心地、そして年々増えていく美しい素材と色のバリエーションは、片時として目が離せない大注目ブランドです。 サイズについて 足をホールドするストラップなどがなく、サイドアッパーも締め付けないので、全体的にゆるい履き心地です。幅広&指大きめ足さん→足の実寸に基づいたジャストサイズ選びがオススメです。分厚めタイツやソックス等と併用される場合は、厚みによってはサイズUPが必要ですが、革馴染みすると足浮きしやすくなるので、基本的には大きめサイズはオススメしません。華奢足さん→ホールド力が低いので、大きめサイズを選ぶとかかと浮きします。小さめ〜ジャストサイズ選びがオススメです。分厚めタイツやソックス等と併用される場合は、厚みによってはサイズUPが必要ですが、革馴染みすると足浮きしやすくなるので、基本的には大きめサイズはオススメしません。 素材について アッパー:カーフ(子牛)インソール:レザーライニング:キャンバスアウトソール:レザー・ラバーヒール:約0.5cm 注意事項 *ブランド独特の染色技法・製法により、色ムラ(色の濃淡)やシワ、天然革のための切りキズ、またハンドメイドのため、大きさや厚み、ハンドステッチなどのバラつき、ほぼ全ての商品において見受けられます。ハンドメイドならではの味・風合いとして、ご了解の上ご購入下さいますようお願い致します(特に大きく目立つものは検品の際に除外しております)。上記の理由によるキャンセルはお客様ご都合となります。また、メーカーにより「製造工程上あり得ない」と判断される不良品に関しては、返品をお断りする場合がございますのでご了承下さいますようお願い致します。 *掲載画像についてですが、できるだけ商品のお色目通りになるように撮影・掲載いたしておりますが、ご覧になられる環境(モニタ)などによって、若干色見等が異なる場合がございます。ご心配な方は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。トゥシューズのようなフラットフォルムデザインの<BARDO>。独特のコクと深みで魅せるスェード素材をフロント部分に、こすれたような手触りに、レザー本来の魅力が味わえるベロアメタルレザー素材がサイドから後ろまでぐるりとカバー。マットとメタリックグロス、対照的な二つの素材の持ち味を最大限に引き出すコンビネーション・モデル。 インソールは薄くクッションを内蔵させたホワイト・レザーインソール。アッパー裏側はキャンバスライニングで、履き口周りは丈夫なパイピングが施されています。*型が入っていないため、脱いだ状態ではソールが反り返ったようになっていますが、履くと通常の靴と変わりませんのでご安心下さい。ヒールは約0.5cmの楽チンぺたんこソール。 <試着カラー:Cobalt サイズ:38>「素足に試着しました。BIRKENSTOCKはデザインによりサイズ37〜38、KOOSはブーツ・靴ともにほぼ37(Briocheなど甲浅のものは38)・ミネトンカ(ブーツ・靴)は7〜7H・カルザノールは37、Repettoはjazzで38〜39、他モデルはデザインや素材により、37H〜38が多いです。37でも足は入るのですが、サイドから足がちょっとはみ出し気味に…。インナーソックスやタイツなどと履くと、完全に出てしまいそうなので、1サイズ上げて、サイズ38を選びます。かかとのフィット感はやや上がる気がしますが、やっぱりちょっと緩めではあります。華奢足さんの23.5〜24cmの方でしたらサイズ37で大丈夫かなという気がします。」 <試着カラー:Ombre サイズ:38>「ビルケンのサンダルなど素足で履くタイプのものはサイズ38で、KOOSのブーツやシューズなど靴下と合わせるモデルはサイズ39で選ぶことが多いのですが、レペットはジャズがサイズ40、バレエシューズデザインのものはデザインや素材によって、サイズ38〜39で履くことが多いです。素足に近い状態で薄めのインナーソックスで、サイズ38を試着しましたが、ソールが反り上がっているからか、全く余裕がない感じで指先がちょっと窮屈。。ワンサイズ大きいサイズ39でも余裕はなく、ピッタリジャストサイズでした。レペットのシューズは38で履けるものも多いのですが、このモデルは小さめですね。わたしは足幅が広いほうではないので、24.5cmでも足幅が広めな方や厚めのインナーソックスなどと合わせられる方は、サイズ39では小さいように思います。アンティークメタルの素材はラムのように柔らかく足になじみ、マッドなツヤ感と独特のアンティークっぽさをだした素材感が特徴です。BARDOはかかとがクシュクシュとゴム仕様になっているのがかわいいですね♪(*´∇`*)」 *Repetto* ヨーロッパサイズ 35 36 37 38 39 おすすめサイズ(cm) 22.5 23 23.5 24 24〜24.5 *適応サイズには足幅や甲の高さなど個人差があるため、おすすめサイズはあくまでも目安になります。

販売店:FLISCO

¥27,195 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る