めでたや ペーパーナプキンと箸のセット<5セット>

めでたや ペーパーナプキンと箸のセット<5セット> 福梅 干支 セット内容ナプキン : 33×33cm 5枚入丸箸 : 国産檜使用 5膳入ヨーロッパではどの家庭でも、お客様のおもてなしやホームパーティーに欠かせないアイテム、ペーパーナプキン。そんな、ペーパーナプキンを、日本の生活に取り入れたくて、日本の柄のペーパーナプキンを作りました。 「めでたや」は、地元の地場産業である和紙を使って、日本の季節の行事や節句を生活に取り入れられるような商品を開発。日本人の先人の古くからの知恵を残したいと、使命感をもって、ものづくりをしています。「めでたや」がペーパーナプキンに注目したのは、今から十年程前。ヨーロッパの家庭に招待された時、テーブルの上に用意されたペーパーナプキンがきっかけです。 そのペーパーナプキンの上には、本来ならば、ナイフとフォークが置かれているのですが、日本人向けに、箸が置いてありました。その心遣いは、日本人にも通じるものがあると感じ、日本の生活に是非とり入れていきたいと考えました。それから十年、ようやくその想いが形になりました。日本の季節の柄を「めでたや」がデザイン。ヨーロッパにはない、日本生まれのペーパーナプキンが出来上がりました。存在感もあり、直接、口に触れる物なので、素材にもこだわりました。製作しているのは、フィンランドの工場。フィンランドのペーパーナプキン工場は、歴史も古く、よく研究されているため、紙質がソフトで、口当たりが良いものを作れる技術を持っています。そのため、このペーパーナプキンも、柔らかく、心地よい使用感が特徴です。お客様へのおもてなしや特別な日に、季節を感じる日本のペーパーナプキンを使うことで、テーブルがより華やかになることでしょう。また、近頃では、お正月に日本酒ではなく、おせち料理に合わせて、ワインを飲む人も多くなってきました。そんなスタイルにとても合うペーパーナプキンです。箸とペーパーナプキンのセットで、急な来賓の時でも、食卓を華やかにしてくれるでしょう。

販売店:まんまる堂

¥525 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る