清水焼 粉引赤トンボ ご飯茶碗 小【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】【あす楽対応_関東】【京焼 清水焼】幸せを招く、赤いトンボを描きました!

清水焼 粉引赤トンボ ご飯茶碗 小【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_名入れ】【あす楽対応_関東】【京焼 清水焼】幸せを招く、赤いトンボを描きました! ギフト対応 清水焼、京焼の幸せを運ぶ赤いトンボのご飯茶碗 小のサイズです。写真は複数で写っておりますが、お一つ、単品のお値段です。◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝  米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念  配り物他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click hereありがとうございます。【キッチン・日用品雑貨・文具 > 和食器 > ご飯茶碗】部門10位に二度もランクイン!!京焼清水焼の窯元、岡山陶仙窯の赤とんぼのご飯茶碗 小のサイズです。清水焼伝統工芸士の熟練の技による土揉みから成形、絵付け、窯だしまで一貫した手仕事で行われています。白い乳白色の色合いは緑色の素地に白泥を掛けた粉引にあたります。そこへ写真のような赤と黒の2色であえてシンプルに絵付けしていくことで中に入れる具の引き立て役になっています。内側は白一色。たっぷりとかかった白泥がミルクのような白さ、粉引の白は磁器の白と異なり白に暖かみという要素が加わります。ご飯を盛りつけると、秋空の下、田んぼに飛ぶトンボの景色が生まれます。一見、なんのことはないお茶碗ですが、昔からある当店の看板商品です。とんぼの中でも赤とんぼが特に縁起が良いのです。トンボの語源の由来は諸説ありますが一説には飛ぶ棒がなまってトンボになったとも言われています。またトンボはいにしえには漢字で蜻蛉と書き、これはカゲロウと一緒で当時は区別が無かったことと思います。そのほかにもトンボは真っ直ぐに自由自在に飛ぶことから「極楽とんぼ」、「お気楽トンボ」と前向きな形容詞(?)を良く付けられています。粉引の器は縁が欠けやすく、耐久性がないと思われがちですが、密度が濃くしっかりと焼き締まる土を使ったこのお茶碗は大変丈夫で割れにくいです。また陶器にありがちな貫入の汚れなどもほとんどないのが人気の秘密かと思います。古事記で最初に登場する昆虫「とんぼ」は日本人の生活とともに歩んできた生き物で、益虫と喜ばれています。可愛いトンボさんの絵柄。子供から年配の方まで幅広く好評です。 ◆商品番号 2266 粉引赤とんぼ ご飯茶碗 小写真は複数で写っておりますが、小のサイズお一つ、単品のお値段です。 ■食器洗浄機 電子レンジ OK寸法 直径11cm 高さ5cm 重さ160g  化粧箱付 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 陶歴  陶仙窯 岡山純三昭和22年京都生まれ京都市立日吉ヶ丘高校陶芸科卒、 市立工業試験場、 府立陶工訓練所修了後家業を継ぐ 当窯の先代はひねり成形を主とし 当代はロクロ成形で一般的な雑器を中心に 現代的な感覚で使い易く価格も手頃な商品を目指しています。 平成8年伝統工芸士認定 97年京都デザイン優品展入選。

販売店:京焼清水焼専門店 松韻堂

¥3,675 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る