白磁雪輪猪口・古川章蔵雪の結晶・・・

白磁雪輪猪口・古川章蔵雪の結晶・・・ 醤油入れ・猪口・白磁・雪輪 直径6.8 × 高さ3.3 和食器の愉しみ・工芸店ようび □あわせておすすめしたい器たち□ 長石釉楕円猪口 有光武元 色絵丸猪口 阪東晃司 灰釉ホタテ豆皿 有松進 せいろ 中川木工芸 灰釉受皿・尺 土楽 雪輪小鉢 古川章蔵 色絵雪輪文4寸皿伏原博之 →小付いろいろ    白磁雪輪猪口 古川章蔵   お節料理は一人前ずつ「春慶縁高」に。 お蕎麦の道具にこだわるならセイロはこちらに決まりです!   古川章蔵さんといえば、ポップでキュートな愉しいうつわで大人気ですが、こちらの小さなうつわは、薄く、細かなところまで丁寧に丁寧に作られたとても繊細な仕上がりです。 古川章蔵さんの手業を知る貴重な器です。 「灰釉台皿」に珍味をのせて、気軽に仲間とぬる燗です。 黒豆も似合います!

販売店:和食器の愉しみ 工芸店ようび

¥4,620 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る