1.5号菊型粉引急須【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】お茶の風味を引き出す、萬古ばんこ焼の急須。 /アンジェ

1.5号菊型粉引急須【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】お茶の風味を引き出す、萬古ばんこ焼の急須。 /アンジェ  過去のレビューを見る【ご希望の商品が売り切れの場合】「商品についてのお問い合せ」ボタンより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)商品詳細急須と茶漉しが一体になり、しっかり茶葉を蒸らせる急須です。2〜3杯分を淹れられるのでおもてなしにも活躍。優しい白色は、どんな湯呑みともコーディネートしやすく重宝します。SPECsize:直径10×高さ5.8cm×最大幅15cm(注ぎ口〜持ち手)重さ:300gポット容量:230ml素材:陶器、ステンレス・箱入り※直火、電子レンジ、オーブン使用不可。※ステンレス茶漉しは取り外し不可。※サイズは全て外寸になります。※製品の仕様変更などに伴い、急遽、生産国などが変わる場合がございます。予めご了承下さい。※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。知っておいて頂きたいこと【お手入れ方法】茶漉しの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と、キッチン漂白剤を少々入れて一晩置きますと、きれいになります。お茶の風味を引き出してくれる萬古(ばんこ)焼の急須が届きました。職人の手で1つ1つ、美味しいお茶を淹れるために想いを込めて作られた急須は、底全体が茶漉しになっているのがポイント。湯切れが良く、お茶の旨みが詰まった最後の1滴までしっかり淹れることができます。さらにゆっくり茶葉を蒸らすことにより豊かな風味が生まれ、いつものお茶もグレードアップ!普段使いしやすいサイズと片手で使えるカタチは、毎日の食卓や団らんのひとときにピッタリ。味わいのある急須で、キチンとお茶を淹れると、いつものお茶の時間も新鮮に感じられるから不思議です。 底全体が茶漉しになっているから茶葉をゆったりと蒸らすことができ、豊かな風味が生まれます。また湯切れが良いので、最後の1滴まで残さず淹れられます。200年以上の歴史を持つ、三重県四日市市を代表する焼き物。鉄分の多い粘土で作られ、お茶の風味を一段と引き立てます。使えば使うほどに光沢が増し、味わい深く変化します。  【お手入れ方法】茶漉しの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と、キッチン漂白剤を少々入れて一晩置きますと、きれいになります。※ご使用後は洗浄後よく乾燥してください。※口元・手先は特に割れ易いので、注意して下さい。※こちらはは1つ1つ手作業でつくられています。そのため、仕上がりやサイズが多少異なる場合がございます。手作りの風合いをお楽しみください。 

販売店:アンジェ(インテリア雑貨)

¥2,415 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る