【黄瀬戸】湯飲み(中)お茶の香りを楽しむ汲みだしタイプ

【黄瀬戸】湯飲み(中)お茶の香りを楽しむ汲みだしタイプ 【size】直径8×高さ8.5(cm)【重さ】170g【容量】約240cc黄瀬戸 黄瀬戸は桃山時代に美濃・瀬戸地区で焼かれた焼物で黄釉を使いしっとりとした淡黄色の焼物です。またワンポイントとして胆礬(たんばん)という緑の釉薬を施してあります。(^-^*) 手になじんで落ち着くものを... ご家庭で何かと使用頻度の多い湯呑。その中でも筒型は保温性に優れているためついつい使いたくなります。素朴な味わいで、毎日使っても飽きの来ないデザインは陶器ならでは。

販売店:せともの市場

¥838 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る