志野点々つぼつぼ・長森慶

志野点々つぼつぼ・長森慶 つぼつぼ・薬味入れ まあるくころんとした「つぼつぼ」は、独り立ちしませんが、お造りの横にちょこん、盛り合わせの一品にちょこん、いろいろお役に立ってくれます。 直径3.0 × 高さ2.5 和食器の愉しみ・工芸店ようび □あわせておすすめしたい器たち□ 志野点々つぼつぼ 長森慶 粉引つぼつぼ長森慶 シャトル豆皿 海老ヶ瀬保 錫たまり入・雫 ゆり工房 白磁輪花楕円小皿 水野克俊 灰釉ホタテ豆皿 有松進 染付吹墨月に兎2.7寸皿 阪東晃司 →豆皿・つぼつぼいろいろ      志野点文つぼつぼ  長森慶             丸い小さな小さなうつわです。 文様にもなっている「つぼつぼ」ですが、器のなかで収まりにくい山葵卸やお塩を入れて、器にちょこんと乗せるとかわいいアクセントになります。 まあるい形が特徴の「つぼつぼ」は、底が安定しません。単独ではなく、盛り合わせの一つとして、あしらいを添えるなどして、お使い下さいませ。 若狭一と塩物など海産物を扱う京都三条の「とりとも」さん。こちらの絶品小鯛の酢漬「鯛す」をお造りにしました。わさびは「つぼつぼ」に入れて・・・。 小さなお重箱は「朱三段小重」です。

販売店:和食器の愉しみ 工芸店ようび

¥1,680 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る