うすはり ビアグラス セット 鼓 木箱2P 松徳 ガラスうすはり ビアグラス 松徳 ガラス

うすはり ビアグラス セット 鼓 木箱2P 松徳 ガラスうすはり ビアグラス 松徳 ガラス うすはり 松徳 ガラス ビアグラス 木箱2Pセット専用の木箱入りなのでギフトにお勧めです。松徳硝子 うすはり 鼓 ビールグラス木箱2P鼓(つづみ)をモチーフに設計された、流れる様な曲線が美しいフォルムにより、ビールがグラスから口元へと、緩やかに注がれる為、ビールをより美味しく飲むことが出来ます。女性の方にも持ち易く、指先が美しく見えます。硝子職人歴 五十余年「現代の名工」片桐久夫監修のもと、一点一点手仕事で作り上げられた極上の逸品です。人気のビールグラス(ピルスナー)を木箱入りのセットにしました。贈り物に最適です。『うすはり』と命名されたこのシリーズは、電球の球を吹いていた技術を大切に受け継ぎ、職人によって一つ一つ丹精こめて手作りしております。繊細な飲み口が味を引き出し、氷の音、手にした感触に独特の味わいがあります。また、薄いからといって割れやすいということはありません。繊細な味わいをぜひご堪能下さい。※すべて手作り工法のため、形状・寸法・色に多少の相違がございます。あらかじめご了承下さい。■お手入れ方法グラスを洗うときは他の食器とは別にして中性洗剤などでやさしく手洗いしてください。研磨剤入りのスポンジ、クレンザー、金属たわしなどを使用しますと、ガラスが傷つき破損の原因となりますのでご注意下さい。指輪などでもグラスに傷がつく場合がございます。食器洗い乾燥機のご使用はお控え下さい。グラスの内側を洗う際は、思わぬ怪我をする場合がございますので、柄付のスポンジ等のご使用をおすすめします。■ご使用上のご注意電子レンジのご使用はお控え下さい。急激な温度変化でグラスが割れる場合がございますので、ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、ぬれたところにおかないで下さい。ガラスに傷がつくと割れやすくなりますのでご注意下さい。お子様のご利用にはご注意下さい。− 松徳硝子/SHOTOKU GLASS −松徳硝子は1922年(大正11年)に東京市本所区中之郷瓦町に丸佐バルブ製造所として、主に電球用ガラスの製造を開始しました。その後、現在地(東京都墨田区)に移転し、ガラス食器、工芸ガラスの製造をはじめました。1958年には電球用ガラスで培ったノウハウを活かして「うすはりグラス」を世に送りだすし、2003年には、ニューヨークのギフトフェアでアクセントオンデザイン ベストプロダクト賞を受賞し、国内外から高い評価を得ました。2005年には廃棄蛍光管をリサイクルした「e-glass」を発表し、第一回伝統的工芸品チャレンジ大賞で大賞・都知事賞を受賞し、2006年グラスとしては、日本初のエコマーク商品に認定されました。■松徳硝子 うすはり 鼓 ビールグラス木箱2PMade in JapanMaterial : ガラスSize:W 67 D 67 H 170 mm木箱:W 190 D 165 H 90mmCapacity : 355 ccギフト、引き出物等、お考えの方で、カートに在庫がない場合はご連絡ください。納期は1〜2ヶ月程 戴く場合がございますが、ご用意はいたします。

販売店:インテリアショップHUG(ハグ)

¥5,250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る