【送料無料】地紋うさぎ 屠蘇器 小判型 【お正月】家族の無病息災を願い新年を祝いましょう!カジュルな正月飾りとしても使えます。 

【送料無料】地紋うさぎ 屠蘇器 小判型 【お正月】家族の無病息災を願い新年を祝いましょう!カジュルな正月飾りとしても使えます。  サイズ屠蘇盆:17.3×33×25cm銚子:14.7×8.3×16.5cm杯(小):直径7.7×2.7cm杯(中):直径9×3cm杯(大):直径10.5×3.2cm材 質ABS樹脂塗 装ウレタン塗装生産地石川県山中塗お屠蘇とは、新年を祝う意味で元旦から三が日にかけていただく薬酒です。桔梗、山椒、肉桂、防風等を調合した『屠蘇散』を清酒かみりんに浸して作ります。昔は各家で調合しましたが、今では袋入りの屠蘇散が薬屋等でお求めになれます。古来から不老長寿に効果があるとされ、めでたい元日に飲むと一年の邪気を払うといわれ、新年の祝い酒に用いられています。屠蘇は、元日の朝、家族そろって祝い膳を囲み、新年のあいさつをかわし、無病息災を願い年少者から年長者へ順に飲む習わしです。また、お酒を飲めない人や子供などは盃に口をつけ、飲むまねごとをするだけでも良いとされています。漆器の屠蘇器でお正月を迎えてみませんか?露草をモチーフにした『地紋文様』が描かれています。うさぎも露草も少し絵が盛り上がってます。そのために杯や銚子を屠蘇盆に置いた際に傷が付きにくく、傷や指紋が目立ちにくいです。かわいいうさぎが大人気の商品です。お正月の飾りとしてもカジュアルにお使いいただけます。

販売店:Jウェア

¥5,250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る