【北欧雑貨】【北欧 雑貨】イェッテ フローリッヒ (Jette Frolich) テーブルセンター/ストライプ/【北欧雑貨】ストライプが上品な、様々な食器と合わせやすい2m幅のテーブルセンター/北欧 雑貨/

【北欧雑貨】【北欧 雑貨】イェッテ フローリッヒ (Jette Frolich) テーブルセンター/ストライプ/【北欧雑貨】ストライプが上品な、様々な食器と合わせやすい2m幅のテーブルセンター/北欧 雑貨/    ● テーブルセンター ストライプ ● Jette Frolich (イェッテ・フローリッヒ)のテーブルセンター(テーブルライナー)のご紹介です。デン マークのロイヤルコペンハーゲンでクリスマスオーナメントの制作を長らく担当して、その後も、ホルム ガードやジョージ・ジェンセ ンなど数々のブランドで活躍したデザイナーJette Frolich (イェッテ・フ ローリッヒ)は独立して、2006年よりノルディックリビング社を設立し、自身の名を冠としたブランドを 立ち上げました。彼女が手がけるクリスマスオーナメントは日本でも人気になって、シーズンには有名ラ イフスタイルショップやデパートに専用のコーナーができます。 1940年生まれのJette Frolich (イェッテ・フローリッヒ)は、現在も、新しい作品はすべて自らの手を動かし 美しく繊細な形を作り上げている。納得のいくものが出来るまで、時には何ヶ月もの時間を費やし、妥協の ない作品を生み出し続けている。そんな彼女がデザインしたキッチンファブリックのシリーズ「ストライプ」 です。今回はテーブルクロス、テーブルセンター(テーブルライナー)、プレイスマット(ランチョンマット) ナプキンの4種類が入荷しています。 ストライプのテーブルセンター(テーブルライナー)はJette Frolich (イェッテ・フローリッヒ)らしく、 美しく繊細なデザインです。写真のテーブルコーディネートでは、POPな感じのデザインのロールスト ランドのクリナラ(kulinara)と白を基調にしたマリーンの食器と合わせてみましたが、どちらのデザイ ンのお皿ともよく合います。テーブルセンターのデザインが食器のデザインを邪魔をしないで、かといっ てテーブルセンターのデザインも活きている感じがします。 テーブルセンターを一枚敷くだけで、いつものテーブルが見違えるようです。また、テーブルセンターは 取扱や洗濯もテーブルクロスに比べて楽なのも嬉しいところです。テーブルの中側だけ敷いいて、汚れや すい手前に敷かないので汚れにくいこともいいです。当ショップでもテーブルセンターは人気のアイテム です。テーブルセンターを敷いて、友人や家族との食事の演出は手軽さの割りにとても効果的です。 このストライプのテーブルセンターは40X160cmの大きさで、コットン100%です。テーブルセンターはテーブ ルの端から垂らしても、垂らしがなくテーブルの上だけに敷く場合も、どちらもありますので、あらゆる大き さのご家庭のダイニングテーブルに合います。 テーブルクロスの上から、テーブルセンターを敷くコーディネートもあります。同じ「ストライプ」柄のプーイ スマットやナプキンと合わせてテーブルコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。            

販売店:北欧雑貨 街角の店 楽天市場店

¥2,205 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る