粉引き【木の葉型丸チョク】[陶器][食器][陶磁器][磁器][瀬戸物][焼き物][通販]【RCPsuper1206】創業大正11年 和食器窯元 麦山窯

粉引き【木の葉型丸チョク】[陶器][食器][陶磁器][磁器][瀬戸物][焼き物][通販]【RCPsuper1206】創業大正11年 和食器窯元 麦山窯 小鉢、茶碗、飯器、ビールカップ、湯呑み、徳利、ぐい飲み、おちょこ、薬味皿、小皿、丸皿、角皿、四方皿、付出し皿、三品皿、タタラ小鉢、なで角小鉢、とんすい[陶器][食器][陶磁器][磁器][瀬戸物][焼き物][通販]創業大正11年和食器窯元 麦山窯粉引きシリーズ【木の葉丸チョク】   名称  和食器窯元 麦山窯 粉引きシリーズ 【木の葉丸チョク】   概要 「麦山窯」の中で一番小さな「小鉢」、「丸チョク(まるちょく)」になります。お漬け物やお酒を飲むときのあてを入れたり、お刺身や餃子の際に、醤油やたれを入れたり、ピアスなどのアクセサリー置きに使ったりと、使い方は多種多様♪コーヒーや紅茶などを召し上がる際に、角砂糖をのせるなど、他のお皿と組み合わせる事によって、さらに磨きがかかります!また、実はこんな使い方もあるんです。お料理の「味見(あじみ)」の際に、お玉に直接口を付けて、口をやけどをされたりしたことはございませんか。そうです。おだしなどの「味見用の皿」にもなるんです。そんなちょっとした場面でも、お気に入りのものを使いたいですよね。実は、何枚あっても意外に便利な逸品です!   size   ご使用方法  高さ 2.6cm 直径 8.5cm 重さ 約120g   用途 *小鉢*小皿*ちょく*たれ入れ*味見皿(あじみざら)*アクセサリー入れ*       お取り扱い 素材:磁器(じき)※ひとつづつ、職人が釉薬の濃淡で葉脈を描いています。線の太さ等々の多少違いで、出来上がりの表情が変化します。必ずしも見本写真と同じようにはならない場合もあります。ご了承下さい。   贈り物として・・・(※お熨斗お付けできます。) お家使いだけでなく、お食い初め(おくいぞめ)/ご結婚/ご出産/お引越し/お誕生日/ご入学/ご就職/新築/リフォーム/お中元/お歳暮/内祝い/快気祝い/父の日/母の日/敬老の日/記念日などのお祝い・贈り物(ギフト・プレゼント)としてもご利用いただいております。

販売店:創業大正11年 和食器窯元 麦山窯

¥504 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る